至福の時間☆フレンチ | Patati-Patata

至福の時間☆フレンチ

土曜は友人と3人でご飯に行ってきました。


久々にフレンチ♪




ピクルス

さっぱりしててお酒のアテにもGoodチョキ




☆前菜☆
若鶏とフォアグラのソシソン 黒胡椒風味




☆メイン☆
バルバリー種鴨のロースト キノコと季節野菜のサラダを添えて

お野菜たくさんでヘルシー感はあったかな(笑)
友人二人は牛ほほ肉の赤ワイン煮込みをチョイス
こっちの方が当たりだったな~・・・(´・ω・`)



☆デザート☆
盛り合わせ バニラプリン・無花果のタルト・洋梨のコンポート・ヨーグルトのアイス
このデザートが一番美味しかったかも(笑)←え?

ミルクティ

ここで焼き菓子が出てきました。


実は、ここのお店の前は何度も通ったことがあり気になってたんだよね~じっ
お店の雰囲気は高級感漂った感じ♪

が、しかし・・・
一人の女の子の接客対応(お料理等の出し方etc・・・)が最悪顔に縦線2むかっむかっ
声は小さいし緊張しているのか(?)顔が強張りすぎ
お料理等の置き方がとってもdangerous!!注意ドクロ
身の危険を感じたmocaサン

こぼされそうな感じ満載だった為、もう自ら全て受け取ったさパー
そしたら、その後も何も言わず受け取ってくれるのを待つ彼女ガーンチーン・・・
いやいや注意あなた、それはおかしいでしょパンチ!
説明もなってなさすぎ。何故フリーズする??ガーンチーン・・・ガーンチーン・・・
バイトなのかもしれない。。もしかしたら初日(?)なのかもしれない。。
けど、そんな事はお客の私にとっては関係ございませんから注意

どんなお店もそうだけど、特にフレンチやコースを食べに行くお店で“おもてなし”の
なってないお店はいくらお料理の味が良くても、残念な結果になってしまうよね・・・
(少なくとも、私はダメだな。笑)

とゆーことで、ここのお店は、おそらく、きっと、足を運ぶ事は、もうないでしょう(爆)


この後は、久々(1年ぶりくらい?)に行き着けのBARへ飲み直しに行きました赤ワイン



途中、飲み友さんから「12時くらいから飲まない?」と手紙

出かけてたし、飲みたかったので友人とバイバイした後に合流

飲み友さん行き着けのBARに連れてってもらいました♪

一度時計を見た時には時計2時過ぎ

そこからしばらくトークをし、そろそろ3時過ぎかな~と思いフと時計を見ると・・・




               (-_\)(/_-)三( ゚Д゚)




エッ!!



ナント!時刻は時計4:05分がびょーん画ーん

タクシーを呼びお家に着いたのは時計4:30頃

化粧を落とし、着替え、足だけ洗い(笑)ベッドインしたのは時計5時でした

もちろん、日曜は時計12時近くまで爆睡ぐぅぐぅ



珍しく母から「帰ってくるの?」手紙もなかったので余計に気付くのが遅かった汗

けど、6時頃に部屋のドアが開く音が・・・

母が確認に来てた・・と思う( ̄ー ̄;アブネー



長く飲んでたわりにはあんまり飲んでないワタシ

フレンチで白ワイン1杯

二軒目BARで白ワイン、赤ワインの2杯

三軒目BARでグラスシャンパン、スプモーニ、ラムバック


まぁ~、後半がカクテルなのではははほぼシラフ状態で帰りましたとさ(笑)