Seoul旅~Last day~
とうとう最終日。。
頑張って9時には起きました
5時間は寝てるものの、前日も遅かったし蓄積されていってるよねトシダナ・・
身支度を済ませ、最終パッキングをして10時にはチェックアウト
スーツケースを預け、三清洞へ行きました
ここの街並みは北野異人館に似てる感じがしたな~
気候のいい時に散策するにはもってこいな場所
まだ時間が早かった為、ほとんどのお店が準備中
少しプラっとしてから、ブランチをすることに
ココ!というお店もなく、結局無難なNESCAFEへ
なんとなーくリュシオンに似た感じの可愛いイケメンくんがいた:*:・( ̄∀ ̄)・:*:



これ、何かわかる
オーダーした物ができたら音&バイブが鳴って知らせてくれるの
他のオープンカフェでも同じ機械を渡されたし、韓国ではメジャーなのかな?
けど、これ超~便利♪
日本も導入すればいいのにな^^
・・・って、もう導入してるお店とかあるのかな??^^;
一階は満席だったので、二階で
誰もいなかったので、途中まで貸切状態(笑)
結構拾いスペースだったな~
ここで2時間近くガールズトークをしちゃう二人
15時集合なので、タイムリミットは2時間ちょっと
プラプラ散策してると靴屋さんを発見
入って物色してると、可愛いサンダル見つけちゃった
ここの店員さんが日本語ベラベラだったおにーちゃん
Mセンセー何度も「日本人?!」って聞いてたし^^;
最終的には、日本のジモティーネタで盛り上がったよね(笑)
ソウルまで来てそんな話ができるなんて思ってもみなかったよ
そして、お会計時に問題発生
手持ちのウォンが足りないことに気付く
もちろん、両替できるところなんてないし、センセーも貸してしまうと微妙な残金
結局、日本円で支払ったけど若干損したな。。。
あっ!もちろんオベンキョウして頂きましたわよ( ̄m ̄)
けど、このにーちゃんも中々のお方でしてね~(笑)
最終的に「じゃぁ、SALEのピアス一つあげますよ」ってさ。
二つ気に入ったのがあり「二つはダメ~?」と交渉するも無理だったよね
お茶屋さん
螺鈿焼き
この写真は蝶々の模様でとっても可愛かった
けど、やっぱりお高~い
そうそう、ここで写真撮ろうと何気におじさんを見たらやっぱりのサイン
で、OKと言ってやめようとしたら、おじさん「1枚ならいいよ^^」って
けど、二枚撮りたい私は「2枚いい?」って聞いてみた←アツカマ
そしたら「うんうん」って(^m^)
おじさんは品のある旦那様って感じだったな~
韓国ドラマでお金持ちのお家でよく出てきそうな家じゃない?(笑)
記念にパチリ
ガイドブックを見てると、たまたま冬ソナのロケ地が近くにあることが判明
せっかくなので行ってみた
ココ分かる?
冬ソナの高校
冬ソナを見たことある人は、あ~!ってなるよねww
私も見て知ってたので、すぐに映像が頭に浮かんだよね~(* ´艸`)ププッ
右端に見切れてるのが、ヨンさまグッズの露店
ここにオバチャンがいて遠くから日本人を見つけると近くまできて
ここがそうだよ!と教えてくれ、その後「ヨンさまあるよー」ってねイラナイヨ
トッポッキ
Mセンセーは今回初めて食べたみたいで、美味しいって気に入ってた♪
けど、辛い物がなセンセー(なのに韓国?苦笑)これは
みたいだったけど
やっぱりタレがたくさんついてるのは無理だったみたい。。
新しいのを作ってるところ
平べったいのは、おでん(魚のすり身)
たまたま見つけた屋台で食べたけど、マシソヨ~
前回食べたお店よりも美味しかった
気付けばタイムリミットも迫り、急いでタクシーを拾いへ
あっという間の2泊3日の旅でした
けど、今回が一番アクティブに動き回ったソウル旅だったな♪
以前は当分はいいなって思ったのに、今回はまたスグにでも行きた~~~い
今回、ホット(お菓子)が食べれなかったし
コレ、何気に一番食べたかったのにぃ~
焼肉も食べてないんだよね(´・ω・`)
他にもまだまだ食べたい物は盛りだくさん!!
そして何よりもがとっても満足できた
また別で諸々書きまーす(笑)
とりあえず、旅にっきはこれで
長々とお付き合いいただき