開拓 | Patati-Patata

開拓

最近は、近場のお店をやたらと開拓してます目

美味しいお店は結構あるものの、ほとんど行ったことがない私汗

なので、これからもどんどん開拓していきたいと思います。笑


昨日は、お楽しみな予定がトンフルの為キャンセルになったので

その代わり?に美味しいご飯&お酒で憂さ晴らし(笑)


久々に焼肉orイタリアンな気分で、どっちにするか迷った末

イタリアンに決定合格


初めてのお店へドキドキ(´▽`)ワクワク

お店の雰囲気は(・ω・)bグッド

カウンター13席、テーブル2席のこじんまりとしたお店

お値段もリーズナブル合格


クーポンでファーストドリンクサービスだったので

初TRYのイタリアビールのMESSINAにビール

(一番高かったってのも選んだ理由の一つ。オバチャン根性?笑)


Patati~゚*Patataな*・゚stereo*・゚

少々、独特の味。でも嫌いな味ではなかった




他二人が飲んだ、オリジナル梅ビール

エッ・・汗と思いながらも一口飲ませてもらう。笑

:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

意外と美味しいドキドキ



Patati~゚*Patataな*・゚stereo*・゚


☆トマトのブルスケッタ


Patati~゚*Patataな*・゚stereo*・゚


☆鯛のカルパッチョ


Patati~゚*Patataな*・゚stereo*・゚


☆アンティパスト3種盛

鴨のスモーク スモークの香りがラブラブ!たまらん

イタリアンオムレツ

蛸、茄子のマリネ


Patati~゚*Patataな*・゚stereo*・゚


☆ハマグリのビアンコ

この日は、アサリがなくハマグリ

でも、と~っても美味おいしい

何といっても!絶妙~なアルデンテGOOD。最高!!!



Patati~゚*Patataな*・゚stereo*・゚


☆マルゲリータ

唯一残念だったのが、このピッツア

生地はコネコネしてくれるものだとばかり思っていたら

出来上がった生地に具をトッピング汗(´・ω・`)残念ながら

薄くてパリパリ感の生地だったからはてなマーク

もちろん、不味くはなかったけど、正直美味しいとも思えなかったガックリ



Patati~゚*Patataな*・゚stereo*・゚


二杯目は白ワインボトル

基本、私は辛口派

もちろん!甘口であろーが何でもOKなので二人に選んでもらいました。笑

若干、薄い?って感じたけどOK


Patati~゚*Patataな*・゚stereo*・゚

☆チーズ盛り合わせチーズ

やっぱり、ワインにはチーズでしょっ。笑


Patati~゚*Patataな*・゚stereo*・゚


ラスクにブルーチーズ(^~^)

ブルーチーズ大好きですドキドキ


Patati~゚*Patataな*・゚stereo*・゚


☆オリーブとドライトマト

アテがなくなり、追加オーダー(爆)

塩加減もちょうどイイ感じで053



ハイパー

めっちゃ食べてしまいましたははは

でも、一人3千円ちょっと。安くない??



そうそう!お隣に座っていたご夫婦(おじいちゃん、おばあちゃんというご年齢)と

最後の数十分は一緒にお話してました(´▽`)

どうやら、常連さんみたいでシェフとも仲良し♪

旦那さんが、某お菓子メーカーの責任者としてタイやイギリス等に駐在aya

タイに食いつくmocaさん。笑

タイは大好きな国の一つなのよね(* ´艸`)

物価も安いし、今まで行った中ではマダ食べれる物が多かったにひひ


お話するきっかけは、“水菜”の言い方。笑

関東では“水菜”のことを“京菜”と言うのよ。と奥さん(生まれも育ちも浅草)

旦那さんは横浜生まれの神戸育ちなので、基本“水菜”と言うらしい

ってか、水菜は全国共通かと思ってたよあせるΣ(・ω・ノ)ノ!


その後は、カラオケカラオケ(今、半額なんだね^^)

一人とはバイバイした後、二人で飲みにカクテルグラス

まだ23時だったしね~( ̄ω ̄)


Patati~゚*Patataな*・゚stereo*・゚

芋焼酎(なかむら)ロックにレモンで♪

付き出しで、水菜と豚肉のサラダ・切り干大根・セロリ

0時過ぎてるのに、まだ!食べる自分が恐ろしかったガーン


で、そろそろ帰らなきゃな~と思うものの

歩くのめんどくせーシラーと思う私の脳裏を掠ったこと・・・


あっっ( ̄▽+ ̄*)


ヤツは確か、今日夜中に帰ってくると言っていたなにっ

で、早速携帯


モ:今どこ?


ヤツ:○○。今から帰るとこ


モ::*:・( ̄∀ ̄)・:*:ナンテ、ナイスタイミングナンダドキドキ

   じゃ、迎えに来てパー


ヤツ:あ~・・・汗わかった。着いたら携帯する


はい(・ω・)/

“ヤツ”とは、もち!弟くんデスにひひ

基本、弟くんに選択肢はありません(爆)

迎えにきてくれる?という疑問系からは入りません

迎えにきて!の・・・命令系?( ̄ー ̄;

けど、弟くんの立場ってこんなもんじゃねはてなマーク違うはてなマーク(^▽^;)

まぁ、お断りされることもあるけどね(-з-)むかっ


そして、一人を送り、無事に家に帰ったのでしたsei