ここ半年のうちに
沢山の言葉を覚え始めて
意味はきっとまだまだわかっていない言葉が
沢山あるだろうけど
何だか状況と会話の返答としてなりたってる
言葉が多くなってきたちびさん。
思わず、ふっと発する言葉が
おかしくて笑えたり、時として
あっ、こんな風にちびさんに叱っていたりするんだなーと感じたり(笑)
そして、たまーに
所々、状況と一致しているような時がある言葉。
私が体調が悪くて
横になっていたりすると
お母さん、大丈夫?大丈夫かー?
といきなり言い出し、そして背中を撫でてくれる。
きゅん♡としちゃいますね(*´艸`*)
そして、随分前に
旦那ちゃんと少し言い合いになって
思わず涙がとてつもなく止まらなくなり
号泣していると
お母さん、しんどいか?大丈夫か?
涙ふこうね 涙 なみだー。
と自分のお気に入りのタオルを持ってきて
涙を拭い肩をポンポンと
何て優しい子なんだー(´д`、)ウウウ
とその時思わず、ぎゅーっと抱きしめてしまった(*´艸`*)
そういう所々で
子供に救われたり。
胸が熱くなりますね。
そして、
はたまた、私がチビさんへ怒りまくっていたりした後なんかだと
お母さん、怒られる。
お母さん、怒られたー?
と話してみたり(笑)
いやいや、私が怒られたわけではなく
チビさんが私に怒られたんだよー
っと少しの言葉の違いが妙に笑えたり(笑)
そして、とっぴおしもなく?
甘えてる時かな?
おもむろに、
お母さん、好きよー。
と言ってくれたり(笑)(*´艸`*)
本当、キュンキュン♡
あれ?(笑)
って色んな面白い事を
思わせてくれるチビさん。
具合が悪い時は
どうしてもポジティブになれず
こんなお母さんでごめんね
本当なら、こんなこともあんなこともしてあげたいのに
あっちこっちと2人でお出かけをしたいのに
連れて行ってあげたいのにと
かなり落ち込み、ブルーになるのですが
それでも、チビさんは
何の屈託もなく
私を母として
受け入れてくれている。
こんな母なのに
ありがとうと思います。
そして、昨日、今日と
私の母と一緒ですが
お家の近くをお散歩
その時の
嬉しそうにしてくれる
表情ったら
何とも言えない顔をしてくれます。
私もとても嬉しい。
一緒にいる事をこんなに喜んでくれている。
居なければいないで、それなりに過ごしてくれているみたいだけど
母いわく
やっぱり姿をみなくなると
母さんー、母さんーと悲しそうに言うよーと。
本当に
子供に親にしてもらっている。
子供に育ててもらっているんだなー(´ー`)
と感じます。
チビさん
ありがとう。
これからも、
一緒にお母さんと大きくなっていってね(^^)
お母さんも、出来る時に少しずつ頑張るからね☆