今日は、すこーし肌寒い
だけど、すっきり秋晴れの一日でした(^^)


夜中チビさんの覚醒で寝不足な朝だったけど
お天気がよかったからなのか

お洗濯したり、ボチボチではあるものの
すっきり朝を過ごしていました☆



そして、お昼過ぎ
買い物へ(まだ、チビさんとは行ける自信がないから1人)

家を出る前から少しザワザワ

スーパーに着いて、心の中で
無理なら帰ればいいし
大丈夫、すぐに帰られるんだしと

ひたすら念じる(笑)

そして、ザワつきながらも、落ち着きながらも
何とか買い物終了って時に
母から電話


この時、チビさんと母は児童館へ
で、どうやらチビさんのお友達のママさんが来ていて、私の調子はどうですか?と聞いてくれたことから電話するとなったみたく

なんか凄く嬉しかった(^^)
しょっ中会えていたわけではなく
会えた時にチビさん達が一緒に遊ばせてもらったりと仲良くしてくれていたママさん

気にかけてくれているかたが私には沢山いるなーと。
前にも、絶不調の時にやっとの思いでスーパーに行った時に、児童館でよく遊んでいたママさんと会い


大丈夫?具合が悪かったと
倒れた時に来てたので、私の様子を知ってるからというのもありで

本当、何かしら私には
そうして、身を案じてくれている方がいるんだなーと

そう思うと安心していける場所だとわかっちゃーいるけど
まだ、やっぱり足が向かなくなってしまっているんだよねー(^◇^;)

行けば、チビさんが喜ぶ
私はママさん達と会える
うちのチビさんと遊んでくれる友達にも会える

天気のいい日で、調子がいい時は今までみたく行ってみようかなって思うんだけど(^◇^;)
本当切り替えが下手なんだよねー私(笑)


だからこそ、世の中お母さん方
そして、こうして気にかけてくれているお母さん方
皆んな何かしら、わたしみたく身体の不調のあるかたもいれば、そうでないかたでも

毎日、育児に奮闘している
まさに戦ってる


不調があっても、子供のためとか

本当、尊敬でしかない


何があっても、その方々なりに戦っていると
日々を戦っていると


でも、戦うばかりではなく
休憩もしながらと
自分を上手くコントロールされている



私も、もう少し切り替えが上手く、器用に自分をのりこなさなくちゃねー( ̄^ ̄)


私も戦う母として
少しずつでも頑張りたいなと、新たに奮い立たせてもらえた一日、出来事だったなーと思うᕦ(ò_óˇ)ᕤ


ありがとう☆
ママさん

今日、少しの時間だったけどお話させていただけてパワーを頂きました☆


さぁ、明日も楽しくなる一日でありますうにー(^^)