今晩はちび子を寝かしつけてから、9時半に出発して新しい店の近くのウォルマートに行って来ました
こんな感じのとこでした↑
スーパーセンターなんですけど、私の知っているスーパーセンターよりも少し小さく感じました。
駐車場もちょっと小さめで。
それで夜なので、暗くて、何処が店の移る場所なのか全然分かりませんでした。
昼間行かないと見えないみたいです。
とにかく、下道で行けて近くて、便利です。
店からすぐ近くの大きな交差店まで、ここのウォルマートからは数秒という感じしました。
そこまで来たら、もう私のテリトリーという感じなので
それで24時間だと思っていたら、12時に閉まるという事でした。
まぁ、それで充分ですけど。
一番近いネーバーフッドストアが24時間やってますし。
11時までに帰ってくるつもりが、車から荷物を運び終えたのが12時近くだったので、またウォルマートに長居してしまいました。
それでも、買いたかった物全部買えませんでした
時間切れで
閉店のアナウンスがかかるので、落ち着いてじっくり見ていられなかったという感じです。
多分、また明日行きます ヘ(゚∀゚*)ノ
何故そんな時間がかかってしまうかと言うと、日本へのお土産なども買っているからなんですが。。
でも今日買えたお土産はほんの一部で、殆どはちび子の文房具だとか、日用品、食料品などばっかり買って来ました。
それで車から3往復しましたし、お会計は60ドル強でした。
買った物を少し。。
妹はリップとマネキュアが欲しいという事で。
私もこの安いメーカーのを使っています。
上のは唇が膨らむというやつです。生姜と何かが入っていて、そういう風になると書いてあったように思います。
彼とキスをすると、彼の唇もスーッとすると言ってます。
「なんだ、これはぁ ミント
」とか言ってます。
ガムじゃあるまいし ( ´艸`)
私の膨らむのは下のようなチューブ入りの物で2色色違いで持ってます。
一回買うと1年くらいは私の場合、持ちます。
3本位同時進行で使っているので。
どちらも無難な色なので、これで充分でしょう。
妹は手の爪には塗れない仕事をしているので、足の爪だけだと思うので、こういう感じにしてみました。
もう1本買っていこうと思っています。
今日は時間切れだったので、とりあえず1本買いました。
これは乾くといい匂いがするらしいです。
私はレブロンのマネキュアのハケが塗りやすいので好きです。
蓋が長くて持ちやすいからかもしれないです。
細かい作業は苦手なので、こういう部分がちょっと重要です。私には。
化粧品売り場はかなり充実していて、キラキラだったので、
またじっくりと見て回りたいです。
まだ母とおばのリクエストの口紅を買いに行かないといけないので。
それと去年買って行って、不評だったのはメイベリンではなくて、カバーガールの口紅でした。
今日、見ていて、去年買ったのと同じのがあったので、見ていたら、カバーガールのでした。
ちび子のヘア用にこんなのをハロウィーンコスチュームのコーナーから選んで買って来ました。
ヘアケアの売り場に売っていたリボン系は4ドルほどしてました。
今日もお風呂上りに髪の毛をして、リボンが何もなかったので。
もう何個買った事だか。。
すぐになくします。壊したり、友達にあげてしまったりとか。。
なので、一つに2ドル以上は出したくないです。
これは2ドルでした。
コーヒークリーマーに、サルサソースです。
どちらもウォルマートブランドです。
店にもコーヒークリーマーのこういう大きなの3種類ほど買ってあります。
うちでも店でも砂糖は入れないで、クリーマーだけで甘みをつけています。
アイスコーヒーで飲む時なんかは便利でいいです。
あとは日本の友達で今月末に出産予定の子がいるので、赤ちゃんの洋服も選んで、ギフトバッグなどもお揃いになるような感じで買って来ました。
カーターズのベビー服にしました。
それを選ぶのに、結構、うろうろと赤ちゃん用品コーナー回ってました。
あと、8ヶ月の甥っ子にも何か買って行きたいんですよねぇ。
それは明日に回します。
そして、いつものように洗濯洗剤、ペーパータオル、テッシュ、いつものシャンプー、コンディショナーだとか、ちび子の文房具だとか、お菓子だとか、卵、水、などなどうちに必要な物を買って来ました。
帰ってきて、冷蔵庫に詰めたりするのに、冷蔵庫の中を軽く整理してました。
明日までに調理しないといけない、こんなのがあったので、明日起きたら、もう茹でて調理してしまいます。
瓶詰めのパスタソースとあえて。
アルディのですけど。
要冷蔵の茹でる時間が早い中に具が入っているのです。
これは中は3種のチーズって書いてあります。
そして、冷凍庫にこんな美味しそうなのがあったので、早速、食べました
これもアルディのです。
このメーカーはメキシカンフードの所だと思います。
なので、スパニッシュで書いてありますね。
ストロベリー、マンゴー、ココナッツです。
1本1本が小さめでいいです
で、たくさん入ってました
アルディのアイスクリームは安くて結構種類も豊富です。
あと、これは店で、ベトナムのお茶を飲む際に彼が入れたいと言うので買って行った蜂蜜です。
普段は店用は大きなのを買っているんですが、たまたま、いつもと違う店で蜂蜜を見ていたら、高かったので、小さいのを買いました。
日本へのお土産にいいんじゃないかなぁと思いながら見てました。
一つ3ドルちょいのオーガニックピュアハニーです。
明日はまたお土産を買いにウォルマートやアルディを回るつもりです。
あとの休み2日で、お土産の買い物は終わらせます。
今日は洗濯を片付けてしまったので (=⌒▽⌒=)