今日は小学校の全校ハイキングの日です。

近隣の公園3ヶ所に歩いて行き、そこで各縦割り班で決めた活動をするっていう歩き遠足です。

今年も兄妹別の場所なので、自宅待機しますw

兄は一番近い場所だけど山の中。
裏の雑木林から木を拾って、剣や弓矢作る子が去年は多かったかな。
妹は役場の広場。
こっちはドッヂボールや鬼ごっこメイン。

もちろん遠足はアレが付いてきます。。弁当
娘の無茶振りは毎回しんどい。。。
今回は。。。


「一生のお願いです。お布団をかけてください!」

{15AA8A6F-809B-47CE-97BD-D322DE320D1B}



「か◯しんのセールの卵「◯◯さんちのたまご」で作ったお布団を私にかけてください」



{BD52330F-FB6C-4E34-8BF9-1227BE4BAD7C}

「足がさむい、、、、」

てな感じでw




そして兄の弁当は恒例になりつつある都道府県のり弁。

今回は栃木なんだけど、何か違和感が、、、

{27D8EEAB-952D-4E10-AC92-830E6D807522}

違和感。。。。。。。

違和。。。。。。

あ。。。


もう学校行っちゃったしいっかw
誰か気づくかなw


若干雨っぽいけど、1日無事に終わりますように