今日から朝昼夕600から800に、

カロリーアップ。


昨日の昼、夕から変わっていたんだけど、

今日は朝から。


おかずは高野豆腐、好きなんだけど、高野豆腐って意外とカロリー高いって知ってから、少し抵抗ある食材になってしまった。

ちびちび食べたかったけど、時間がないから、ぱくぱく食べ進めた。

朝食はおかずは一品だけなので、助かる。

20分という短い制限時間を気にしながら、

頑張って朝食完食。

毎食ついてくるエネーボも今朝は半分近く飲めた。


昨日の昼からカロリーアップして、

最初はしばらく完食できないだろうと思っていたのに、意外と食べれる自分に少し戸惑っている。


なんで、こんなに食べれるんだろう…。

胃が大きくなってきた?

怖い…。

このままどんどん食べれる量増えていって、

そのまま過食症にならないかな?


過食症を経験したことがあるから、

あの頃の苦しみを覚えているから、

怖い。



最近、頑張って食べてること。

嫌だなと思っても、頑張れていること。

良いことなのに、喜ぶべきことなのに…。


一方では、

このまま太っていくのかな…、

もう痩せてた頃に戻れないのかな、

またガリガリに痩せたい、

痩せれるかな?って思いが頭をよぎる。


矛盾。



いいじゃないか、

どっちか決めなくても。


体重を増やすために食べなきゃいけない、

でも太りたくない。


そう思ってもいい。


迷いながらでもいい。