11月10日(日)

大きな会合の仕切りを終え…

ふふふふふ…

年内の仕事は山を超えましたな!

9月以降は忙しくてロクに釣りに
行けませんでしたからな… ホントか!

こっから先は釣り行けますな!
ニヤニヤ って、行ってるやろ!




さっそく次の週末は
倶楽部で三宅島でしたな。
三宅デビューの馬チンを案内する予定であります。



その前に…


平日にも連休を入れてました。

9月以降はとにかく忙しくて
釣り行く暇がありませんでした。
ホントにホントか!行ってたやろ!笑


えっ?
楽竿さんもそこ休み?
せっかくですから久々に
お泊り宴会セットで行きますか!

トラフグとショウサイフグの
冷凍ストックありますぞ!(^^)
フグ鍋やりますか!



というわけで
週末に三宅島を控えておりますが
急遽出撃することに!であります。
まぁ、中3日になりますが…
な、なんとかなりますかな?(^◇^;)



で、


11月11日(月)の夜




迎えに来てくれた楽竿さんと
南伊豆へGO!であります。

平塚カメヤに寄り道して
小道具とサシエを補充。



さて、次はヒサボウんとこですな!

マッピーが真鯛を釣って
置いといてくれてますか!

マッピーはヒサボーの舎弟(実弟 笑)であります。

でも…
真鯛のサイズは大丈夫ですかな?

奴らの釣る魚のサイズと量は
一般人の常識を超えてますぞ!

3キロ4キロの大鯛だったらどうします?
料理するのも食べるのも大変ですぞ〜汗


あっ、着きましたな。
あの発泡がそうですかな?







おお!
一番美味しいサイズですがな!
ありがとう〜!疑ってゴメンよ〜!笑

これで…

釣りする前に宴会の魚が
揃ってしまいましたな!

釣りせんでも大丈夫ですな!
いやまったく!ワハハハ!

あとは鍋の出汁魚があればOKですな!
良型の根魚は欲しいですな!
いやまったく!ワハハハ!

でも
良型のメジナは釣りたいですな!
写真撮ってポイしますが!ワハハ!

クチブト食べるのは
年明けて白子入りが良いですな!

イサキはどうしますか?
要らんですな!キッパリ
ら、楽竿さん!
そんなことブログに書くとまた反感買いますぞ!
って貴様が書いてどうする!笑

しかし…真面目な話、ナンですなぁ。

昔はイサキ釣れたら大喜びでしたが
近年の伊豆ではイサキ釣れ過ぎですな。
完全にエサトリ状態ですからなぁ。汗
黒潮大蛇行とかの影響なんですかな?


真面目に地球温暖化問題について
討議する中年男(初老)たちでありました。
ホントか!




さて、着きましたな!
荷物出して車中泊の準備であります。

朝まで北西風が強い予報でした。
久しぶりの須崎の磯であります。
すさき丸さんに予約を入れました。



宴会魚は確保済みであります。

楽しい釣りになると良いですな!





にほんブログ村 釣りブログ 磯釣りへ

にほんブログ村 釣りブログ 磯釣りへ 
タカノハメンバーが28名に!笑
九州初メンバーの鹿児島アッキーさんが新加入♬

引き続き、タカノハを釣ってステッカーを
ご希望の方からのご連絡お待ちしております。
メッセージかコメントにご一報ください(^^)