イメージ 1

で、ワシが釣ったサメ
なんて名前なんでしょ?

デッカくてウネウネ動いてたので
ちゃんと写真撮れませんでした。


スマホ動画より  1本目↓

イメージ 5

しかし、1本目は長かったですな。
タモ枠60cmですから1m以上ありましたなぁ

ウェブ検索してもよくわかりません。
ネムリブカとかコモリザメが似てましたが
生息域が違いますからなぁ。

ちゃんとした文献調査が必要ですな。
図書館で調べてみましょ。



イメージ 2

世界サメ図鑑
ネコパブリッシング 2010年
ISBN978-4-777-05263-9 3,619円本体


さすが図書館ですな!
本屋さんでは見かけない本が
ゴソゴソあるではないか。

パラパラ…

うっ!


イメージ 6

うっ、なんじゃこりゃ!
キモッ!


イメージ 3

目が…  怖すぎですな


イメージ 4

ウゲッ

き、気分が悪くなってきました
:(;゙゚'ω゚'):



気分転換で普通の魚図鑑でも見ましょ

なかなか良さげな本を見つけました




イメージ 7

山と渓谷社のコンパクトカラー図鑑
山渓ハンディ図鑑13 日本の海水魚
                                   ISBN987-4-635-07025-6   3,600円本体

なかなか綺麗な本ですな。

おまけにとても詳しそうです。
コンパクトなのに1246種も紹介されてます。

ほうほう… この本は良いですな。
全て水中で泳いでる写真ですがな。
ダイバー向けの本なんでしょうな。
ワシが持ってる釣魚図鑑にも
載ってない魚がいっぱいじゃ。
書店注文して1冊持っておきますかな?

ん!

釣ったサメがいましたがな!


イメージ 8

ドチザメですな!
生息域、姿形もまさにOKであります。

そうとわかればウェブ検索
ウィキ先生んとこへGO~! (^^)/


イメージ 9

↑ ウィキぺディアより画像を拝借
ドチザメ
メジロザメ目 ドチザメ科 ドチザメ属

そうそう!こんな面構えでした。
ドチザメで決定ですな!
納得ですな。(^^)

他のweb魚図鑑でもドチザメで調べました。
新鮮なうちに〆て血抜きしておけば
美味しく食べれるのだとか。
ま、マヂか! (^^;;




ドチザメも「食べてみるリスト2017」に
入れておきますかな?(^^)

そ、そのリストに何が書かれてることやら… 



にほんブログ村 釣りブログ 磯釣りへ
にほんブログ村 釣りブログ チヌ・黒鯛釣りへ
ブログ村ランキングに参加しております。
井川さんバナーをポチッと一押し!
よろしくご協力お願いいたします。(^^)