カーナビが2DINタイプに替わって、スッキリしましたにゃ!ご主人!これでどこでも行けちゃうのです~

before

ご主人の談話
元々、中古で購入した時からオンダッシュ型のカーナビが装着されておりましたが、リルートしてくれず、道を外れると案内が終了してしまう困ったちゃんなのでした。
近所のオートバックスでカーナビが目に入り、最近のカーナビについてご教示いただきましたが、自分が求める、VICS情報を元に迂回ルートを選んでくれるナビは、オンダッシュ型では1機種しかなく、インダッシュ型にした方が良いとのこと。しかし取り付けキットだけで6~7万円するということでした。高い!
ところが最近、カーナビの調子が更に悪くなってきました。エンジン始動と共に起動してから、地図が表示されるまでに3分も掛かるようになりました。何故か前オーナーの自宅が表示され、新しい情報が受け付けられない状態に…
これは買い換えなさいという神様の啓示かしら…
悩んだ末、カーナビの購入を決意。取り付けは自前で行い工賃を浮かせることにしました。


サウンズファン楽天市場店で、ハンドルリモコンを生かすため、CANバス同期タイプの2DIN取り付けキットを用意しました。68,990円。


ナビはVICS情報をFM多重で常時受信できるものが欲しかったので、AmazonでKENWOODの彩速ナビMDV-S706を選びました。67,000円。


インパネの取り外し方は諸先輩方がWeb上に幾つも公開しているので割愛しますが、エアコン操作部とボディ同色のパネルを外す方法を選びました。旧ナビがかなり頑丈に取り付けられており、取り外しに予想以上に時間を要しました。
取り付けキットは空調ダクトをカットして、新しく用意されたダクトを割り込ませるようになっており、既設のダクトをカッターで切断するときには正直、躊躇いが生じました。
終わってしまえば「なんだ…そういうことね…」という話なんですが…


ナビ.取り付けキット双方に説明書が用意されているので、配線は比較的簡単に完了しました。


作業時間6時間。夏じゃなくて良かった~
元々付いていたEclipseのナビにはバックモニターが装着されており、再利用してみようかと調べましたが、駆動電源が6ボルトと小さいこと、既設の配線が難解なことから、使うのを諦めて撤去しました。
完成♪

ご主人、お疲れさまでしたにゃ!
これで、どこまでもお仕えするのでありますにゃ~


にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村