2019.1.23(水)
新しい老人福祉館での授業
今日で3回目になりました😌✨
正直、まだまだ慣れん!!

授業が終わったら、
カフェでお茶会



恒例のようです。
お茶会と言いながら、
みんな15分くらいで帰るという



えらい早いな...
店は、お客の回転がはやくて
儲かってよろしいな~~(笑)



いやいや...ほんとに

で、今日も約15名くらいの
じーさんたちと、丸いテーブルを
囲み
恒例のお茶会だったわけです

でも、私としては、まだまだ慣れないし、授業のことについても色々と
注文があるし...
なんせ、韓国のじーさんは
注文が多い &
自己主張強すぎ!!笑

ま、少しは日本人が学ぶべき
ところだとも思いますけどね

そして、今日は、あるじーさんが
えらい私のことを誉めてくれたんですよ~
先生は、すごく韓国語が上手だって

(自分で書くのもなんですが^^;;; 失礼)
あの~
上手いか下手かは別にして、
韓国語は、相当頑張って勉強したから
ありがたいお言葉でした







正直、嬉しかった😊✨
いい気分に浸っていたのに、
となりのじ~さんは
そ~~か??



言わんばかりの顔で
首をかしげ始めました。
そして、
"いやぁ~~ 僕はね、日本語も韓国語も
完璧に話せる先生かと思ってたんですけどね... 先生は、韓国の人の名前をきちんと発音できないようですね"と

はい。
それは、認めます。
特に昔の人の名前は難しい!
でもさ、
そんなこといちいち言わんでええやん?
ここで。
人がいい気分になってるのにさ~



私くらい韓国語できたら十分や!!(笑)(笑)



韓国語の発音完璧にできる日本人が
いたら、お目にかかりたい。
本気で。
そこまで私に求められちゃ困る。
韓国語で日本語の授業ができる



そんな自分を誉めてあげたい



じーさんは、もう自分の日本語に
自信満々ですが、
ゆっとくけど
あなたの日本語より
私の韓国語が100倍上手よ(笑)







...って、なんの競争や💧💧💧
とにかく、じーさん扱いにくい。
特にプライド高いじーさんね。
いつでも謙虚な気持ちで
学ぶ心を持って頂きたいものです

本人は、上級レベルで、平仮名なんか
勉強できるかーーい!って思ってるか
しらんけど、
平仮名の発音さえ、きちんとできてませんからね💧
(ま、それは、私も同じですが w
)


死ぬまで勉強
その心が大切です



そして、今日の夜は
福祉館の先生たちの教育
ずっと行ってみたかったお店

ラッキー





めちゃめちゃ美味しかった



次、日本から友達が来たら
ここで決まりだな



今日の疲れを癒してくれる
優しい味でした





じーさん、今日は
夢にまで出てきそうで恐ろしいですが
そっと
おやすみ😪😪




