2018.9.11(火)
感謝の言葉 & 気持ち
ゴキブリ女
韓国は、急に冬になりました😅💧
さむっ!!
お店でも、ほら。
なのに、会社ではエアコンガンガン

どーゆうこっちゃ💧
韓国では、春と秋がない。
ニューヨークでも同じことを感じました

日本もそうなのかな?
もう、すっかり冬の香り...
それは、それでいいんだけど



私、
最近


というのを、とても大切にしています。
よくよく考えてみたら、
感謝することだらけ

だって、人は自分の力だけじゃ
何もできないんです

最近、Facebookに
"図書館に行ったら、私の本をリクエストしてください"という
ド厚かましいお願い
をしたにも関わらず、
快く
"リクエストしてきます"
と言ってくれる人がいたり、
"行ってきました"
と、早速動いてくれた人がいたり、
気をきかせて投稿をシェアしてくれた
人がいたり
自分には、なんの利益にもならないのに、助けてくれる人がたくさんいる

感謝しても、感謝しきれません





もう一度、この場をお借りして
ありがとうございます



本を読んで下さった方も
ありがとうございます



昨日の朝、
カフェに行ったら
ゆで卵とさつまいもをくれたりw
お土産買ってきてくれる人がいたり

(ちなみに、この洗顔フォーム、韓国人が大好きなようです😍韓国人に日本のお土産渡すときは、コレ! 間違いない
)

私は、どちらかと言うと
アイマスクが嬉しい

目にジワァ~~~ンと💟
これ、最高です😜✨✨
感謝といえば、最後にもひとつ

前のブログにも書きましたが、
最近、家にデーーッカイサイズの
ゴキちゃんが出まして...



私は、半分気を失いそうになりながら
警備室のおっちゃんのとこに行って
"消毒してるのに、どうしてゴキブリがでるんですか~~??
"

"私は、どうしたらいいんですかー?
"

"どうにかしてください

"



と訴え続けていたのですが。w
って、
しらんがな

ってね...



その後、おじさんは私の顔を見るたびに
ゴキちゃんを思い出すのか
薬をくれたり、
昨日は、
"ちょっと調べてみたんだけどね~"と
携帯の画像を見せながら、
"ゴキブリは、銀杏の臭いが超キライみたいでね。銀杏を拾ってきて、ビニールに入れて、穴を開けとくといいよ
"

と、ご丁寧に...
気にかけてくれてありがとう!
おじさんの顔、見るたびに
"ゴキブリが..."とか言ってるので、
なんて、あだ名つけられてたら
どうしよう

と、若干心配ですが...笑





おじさんの配慮。
心に染みました。
毎日、感謝の気持ちを忘れずに

"ありがとう"という言葉を大切に

明日は、もっといい日😊✨