2018.1.24

水曜日の授業がおわると…

ホッとする😔✨✨

おじいちゃん&おばあちゃんの授業!

やっぱり

上級と初級を同じクラスで教えるのは
大変😆💦💦💦

どうやって、教えろと❓❓❓❓

今回は、上級の方が
「僕たちはしばらく我慢しますよ!
初級の人に合わせて、平がなから
勉強しましょう!」と、おっしゃって
下さり……😆

申し訳ない……💦💦




なのに!!

初級の、じーさん&ばーさんときたら、
文句の嵐。

「ついていける自信がない」

   だの

「みんな日本語が上手で負担だ」

   だの

「宿題はやりたくない」

   だの。。。

「日本語が分からない」

  だの😑

 あのぉ?
「分からないから、ここに来てるんで す
   よね❓❓❓❓」

ちょーっとでも、わからない日本語が
出てきたら、不安を感じるじーさん&
ばーさんたち😑💧💧💧💧

初級なんだから、分からなくて当たり前。

Zeroで当たり前。

「なにも知らなくていいんです」
「だから、ここに学びに来てるんです」

何がそんなに不安なのか?

学院で教えてた時も、

私を見たら、泣き出す生徒もいました。

「日本語、全然わからないのに~😭
  日本人の先生と一緒に勉強するの
  こわいよぉぉぉ~~😭😭😭😭」と。

たまにいるんですね(笑)😣

私は、クラスの授業についていけなくても、あんまりストレスを感じないタイプ!😄😄😄

韓国に来たときは、韓国語ゼロでしたよ。

でも、ぜーんぜん大丈夫!!😁

だって、私、韓国人ちゃうもん(笑)
韓国語、勉強したことないもん(笑)

毎日、ひとつでも新しい単語を知れたら、

❤❤❤それが嬉しかった❤❤❤
❤❤❤それが楽しかった❤❤❤

じーさん & ばーさんも、

そう感じてくれたらいいのに…😆

私の中でも、ハードルの高い授業に
なりそう。

でも、1週間に一度くらい緊張感をもって
する授業もいいな😍😍😍

「楽しんで日本語を勉強してもらう」

それが私のお仕事😸✨✨

今日は、覚えた平がなで
自分の名前を書いてもらいました。

上級者でも、なかなか難しいんです。
自分の名前を書くのは。



さ!

明日もがんばろう!!💪💪

みなさんも、ファイティン!✌✌

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

ブログが本になりました。
【韓国嫁入り日記】

⬇コチラをクリック❤

<a href="https://store.shopping.yahoo.co.jp/poempiecestore/00116.html?&pid=ivx&bid=6&sc_e=mshp_nc_con_17_NC00015720">Yahoo</a>
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨