今日は引越し。
すでに実家で生活し始めて半年以上
経っているけど、県外ということも
あってタンスやらテレビやら本棚や
ら大きな荷物はまだ持って帰れてお
らず。。。
調停離婚が成立した際の元旦那から
の要望が、年内に荷物を全部家から
出せとのことだったので今日引越し
を決行しました。
実はほっちゃんが月曜からずっと下痢
が続いてて、下痢のせいでオムツかぶ
れが酷くて毎日ご機嫌ななめ。
そんなほっちゃんを母に託し、後ろ髪
引かれる思いで父と2人で往復8時間
かけて車旅。
そんなに荷物も無いけどタンスやらは
さすがに自家用車では運べないので、
ヤマトの単身引越しを利用。
そのため、ヤマトが来るという15時
までに荷造りを終えなければいけなく
てバッタバタでした。
実家を朝6時に出発し10時に到着して
そこからヤマトが来るまでの5時間、
休む間もなく荷造り。
服を断捨離。
靴を断捨離。
タオル類を断捨離。
本を断捨離。
書類を仕分け。
布団類を圧縮。
去年ほっちゃんが着ていたロンパース
や紐タイプの肌着やら沐浴で使ってた
ガーゼタオルやらが出てきて。
思い出に浸ってしまい捨てたくなくて
自分の服は容赦無くゴミ袋にポイした
けどほっちゃんのは圧縮袋に入れて
引越しの荷物に入れちゃいました。
ほっちゃんの思い出宝物BOXでも
作ろうかな。笑
途中、仕事中の元旦那が休憩がてら
顔を出しにきて、、、
『いらない物はなるべく自分で処分
して帰ってよ』
『物が少ない方が家も売れやすいし』
『もし今日持って帰れん物があったら
ちゃんと一括りにして分かるようにし
といてよ』
とわたしに指示。
側にいた私の父に対しては、
『あっ、こんにちは。よろしく
お願いしまーす。』
とよそよそしいやら馴れ馴れしいやら
変な挨拶。
優しくてお人好しなわたしの父は
『どうも。お邪魔してます。』
と苦笑いでこれまた変な挨拶。
引越し手伝えなくてごめん
とか、
ゴミくらいは俺が捨てとくから!
とか、
それくらい気の利いたこと言うなら
まだしも、指示するために顔出して
この変な空気。。やめてくれ。
この瞬間、改めて離婚して良かった♡
と心の底から思いました。笑
結局、ヤマトの単身引越しのBOXには
乗りきらない荷物もあったため、
自家用車の後部座席にもたんまり荷物
を乗せてなんとか引越し終了!!
ゴミは自分で処理して‥‥と言われて
ましたが、燃えるゴミの日は火曜だ
し県外だから自分で捨てれないし。
ゴミ袋を8個。キッチンの脇に置いて
帰りました。笑
そして帰りの車に乗って1時間後、
コートを忘れたことに気づく私。
(´・_・`)
今更引き返すわけにも行かず、、
でも毎日のように着用してる大切な
コートだから、着払いで構わないか
ら送って欲しいと元旦那にLINEした
ところ‥‥
既読スルー。
送ってもらえるのだろうか。
既読スルーはゴミ袋放置の仕返しか?
やっぱり離婚して良かったよね。笑
こういうところでそう感じる。
運転は父にお任せ中。
早く着かないかなー(^^)
ほっちゃんに早く会いたいなー♫
と、毎日ベッタリだと疲れることも
あるけど長時間離れていると恋しく
てたまらない。
お父さん、恥ずかしいから言えない
けど、出戻り娘の引越しに付き合っ
てくれて本当にありがとう。
感謝。