第1回離婚調停 | シングルマザーの家族のかたち*・・*

シングルマザーの家族のかたち*・・*

もうすぐシングルマザーになります。ちょっぴり時間がかかったけどやっとその覚悟ができました。
悲しい思い出も良い経験だっと思えるように。うれしかったこと楽しかったことを忘れないように。そんな思いで日記を書きます^ ^

昨日はたくさんの応援メッセージを
ありがとうございました。とっても
励みになりました。



昨日は朝から4時間の道のりを再び
運転して家庭裁判所へ!


こっちは朝から緊張してて気持ちが
張り詰めているのに、裁判所に向か
う途中でまさかの旦那からの着信!



もしもし~俺、裁判所から来た書類
無くしちゃって呼び出しの時間分か
らないんだけど俺が何時からか、め
みん分かるー?


分かりません!わたしとあなたとは
呼び出し時間が違うから自分で裁判
所に聞いてみてください!



ー!!なんか2時30分だった気が
するけどなー。了解!じゃあね!




本っ当、呆れる(ーー;)

裁判所から届いた大切な書類無くす
とかある?
しかもわたしにそれを聞く?

昔からちょっとKY。
そういえば手相にKY線あったわ。
当たってる~



見事旦那に出端をくじかれました。





担当になった調停員さん。

それはそれは優しい女性の方と、

それはそれはよく喋る弁護士バッジ
をつけたおじ様でした。



これまでの経緯とわたしの離婚に対す
る意思を夜な夜な作成したメモを見な
がら話して、結構シビアな質問をおじ
様調停員にされて苦しみました。笑


一通りわたしの話が終わって時計を見
ると2時過ぎ。


女性の調停員さんが部屋を何度か出た
り入ったりされた後、わたしに一言。


旦那さんがね、2時からなんだけど
だ来られてなくてね。めこみんさんか
ら連絡取れるかなぁ?



そういえば2時30分の気がすると旦那
は言っていた。。結局裁判所に確認し
なかったんかーい(ーー;)どあほ!


呆れ果ててこんなことある?って思い
ながら旦那に連絡しました。


それから数分後、旦那が到着したらし
く、次は旦那が話す番なので私は一旦
待合室へ。


わずか15分後、調停員さんが待合室
に来られました。


旦那は本当は離婚したくないけど私の
気持ちが変わらないなら仕方ないので
離婚に応じるとのこと。
これから先は養育費や面会交流の話に
なるので同じ席で調停員さんを囲んで
4人で話をしましょう…

と。


はい。これ想定外!!!
初回から旦那と同席となりました。




面会交流に関して質問され、旦那が
言った言葉。↓

一緒に暮らせないのであればもう家族
でも親子でもないので自分からむすめ
に会う必要は無いと思います。会えば
交通費がもったいないですし。



これには私が口を挟む前におじ様調停
員が旦那へ一喝!


いやいやお父さん、それは違う。
離婚すれば奥さんとは確かに縁は
切れるけど子どもとは離婚も離縁
も無いからね。離れて暮らしても
一生親子であなたには子どもへの
責任があるんだから。お父さんが
会いたい会いたくないは面会交流
には全く関係ないんだよ。交通費
云々もね。



優しい女性の調停員さんは、


お父さんと全く会うことが出来なかっ
たら娘ちゃんはいつか必ずお父さんの
ことをお母さんに質問するよ。お父さ
んはいるの?いないの?どうして会え
ないの?って。そのときお母さんは答
え様がなくて困った顔をしてしまう。
そのお母さんの様子を見て娘ちゃんは
親に気を遣って、気になるお父さんの
存在を無理やり封印して苦しんでしま
うこともあるんだよ。でも月に一度で
もお父さんに会うことが出来てたら、
そんなことはないよね。お父さんの存
在をちゃんと認識することで離れてい
ても子どもは安心するんだよ。初めか
らお父さんを嫌う子どもなんていない
んだから。どんな子どもも本来はパパ
とママ両方から愛されたいんだよ。



この言葉に私なんだか涙が。。

まぁ旦那がこの調停員さんの話をどう
受け止めたかは分かりませんが(ー ー;)
無言だったし。


さらに養育費に関して旦那が言った
言葉。↓

妻が無職になったから算定表の金額が
上がるのはずるいと思います。そんな
ことなら私も今なかなか家が売れずに
住宅ローンでいっぱいいっぱいだから
仕事辞めて自己破産してローンや高い
養育費から解放される方がいいです。


はい。この言葉におじ様調停員、私が
見てもかなりのイライラ感が伝わるく
らい顔がこわばってまた旦那を一喝!


そんな勝手なことは国も家庭裁判所も
認めないよ!養育費から逃れたいがた
めに働かないなんて。そんなことをし
ても養育費の額は変わらないよ!
稼働能力があるんだからあなたは!



でもいくら家庭裁判所が認めなくても
自己産して貯金も何も0になったら
強制執行するお金も無いんですから無
理ですね。


旦那、不利になるとか何も考えない
のか私に言うような言葉をいくらで
も調停員に向かって言う。


ここは女性調停員さんがなんとか
落ちつかせてくれましたが、わたし
は聞いてるだけで疲れました。


結局こんなだから話がまとまるはず
もなく次回へ。


★次回の調停日までもしくは次回の
調停日に連れてくるなりして面会交
流をすること。

★旦那はどうやって養育費を捻出す
るかどんな支払方法であれば払うこ
とが可能になるか考えてくること。


という宿題?を言われました。



なんか本当にヤケになって仕事辞め
そうで怖い。
そうなるとかなり面倒くさいなぁ。


面会交流も会いたくないと言ってる
人に対してするなんて。
でも今後のむすめのためなんだよ
ね(´・_・`)きっと。


まぁいくらわたしが1人で考えても
仕方がない。

なるようにしかならないよね。


でもかなりぐったりです(_ _)