17日にではじめた蕁麻疹。

18日の夜には全身な広がり悪化して、寝る頃には関節痛と四肢浮腫が出現して動くのがすごい辛くなりました。


寝るのが怖くなるくらいの症状で、痛みも酷いし、あまり眠れないまま19日の朝を迎えました。


とにかく原因を知りたくて大きい病院に行きました。


熱もあったためコロナとインフルの検査を受けて陰性だったので、まずは関節痛と倦怠感と四肢浮腫を内科で診てもらいましょうって言われました。


内科で14日な熱が出て~とか子供たちも熱と発疹が出て~とか細かく説明しました。


その後、皮膚科で診てもらいましょうとの事で皮膚科へ。


また一通り症状の説明や全身状態を診てもらったら

「りんご病ですね」って(⊙⊙)!!


おそらく、息子がGWになってて、今潜伏期間を経て娘と私に症状が出たんだろうって。


子供達は軽症ですむらしいのですが、大人が罹ると重症になるそうで、関節痛、筋肉痛、四肢の浮腫、全身蕁麻疹が出てくるそうです。


そして、症状がでたときにはもう感染力がなくなっている病気なので感染しててもわからず予防接種もないだそうです。


今、埼玉で流行ってるって先生が言ってました。


しっかりと重症です


四肢の浮腫でペットボトルの蓋も開けられないし、細い棒とか握れない。


関節痛も酷くて声出さないと立ち上がったり寝たりできない(笑)


蕁麻疹の写真




原因が分かってよかったけど、辛い。