今日は手術後11日目。

退院して1週間たちました。


退院して1ヶ月は自宅療養で安静にしていてくださいと言われていますが、安静にってどのくらいなのかわからず。


でも、看護師さんと先生からの退院指導では


重い物を持たないこと

車・バイク・自転車の運転は長距離は控えること

高い場所の物をとらないこと

仕事・旅行・スポーツは1ヶ月後の診察で相談

炊事洗濯位なら大丈夫。

掃除機も腹圧がかからないなら大丈夫

湯船につからず、シャワーのみ


と言われました。


退院した次の日から炊事洗濯はやっていましたが、散歩とかはしていなかったので


今日は歩いて5分くらいのところにあるコープまで行ってみました。


ゆっくり歩けば全然大丈夫でした。

少しお腹にひひくけど。


今日は娘がみそ汁を作ってくれるというので、娘に頼まれた物を買ってきました。



重くなるとダメなのでこれだけ(笑)

真ん中のアイスはみそ汁に全然関係ないけど。


その後の出血も腹痛悪化もなく過ごしています。


傷の痛みは、触ると痛いくらいです。

まだ手術の時に貼ってもらったテープがついています。


頭痛は相変わらずあります。

時々ホットフラッシュのような顔だけカーッと暑くなることがあります。


お通じは下剤を毎食後に飲んでいるので、ゆるいです。

でも、でないよりいいのでこのままで調節しようと思っています。


食事は特に気をつけていませんが、食べるとパンパンになるので、前みたいに一度にたくさんは食べれません。


運転、ストレッチは全くやってません。


こんな感じの1週間を過ごしていました。




※お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、手術関連の記事はアメンバー記事にしていません。

それは、今回私が手術することになったり手術後に体験談みたいなのを探して、YouTubeやブログを検索しまくったのですが、同じようなのがなくて…。

この記事もあくまで私の場合なのですが、誰かの参考になればなぁと思いました。