昨日の14時頃、ディーラーの整備の人が見に来てくれて、スペアタイヤで対応するって言ってたけど、まさかのスペアがない車だった~。
整備の人「しまった~失敗したなぁ」ってバイキンマンみたいなセリフ言ってました。
で、私がJAF会員か聞かれて会員ですって言ったら
JAFにディーラーまで持ってきてもらうように頼みますって言って、直接整備の人とJAFの人と話をしてたのに
JAFの人が来たとき「パンク修理しちゃいますか?無料ですよ」と言ってきました。
でも、ディーラーの人待ってるし、とりあえず運んでください。それだけでいいんでって言ったのに
JAFの人はタイヤ交換しはじめて…交換して乗っていったほうが早いからとか言いながら。
私は、代車がないらしいですって言ったのに、まず交換して行きましょう、その方がいいからって
結局私が運転してJAFの人が後ろからついていくということになり…子供達を急遽義母に預けて行って来ました。
が、ディーラーの人も私が来たから「??」な顔してて…そうなりますよね。私もなってます…私はどうやって帰りましょうか…って感じになりました。
どうやらJAFの人はすぐに終わると思ったらしいです。
で、JAFの人が家まで送ってくれました。
よかった。
肝心のタイヤはというと、「タイヤの側面がパンクしてたので修理は不可能です、交換になります。お値段は3万円です。どうしますか?」とこのとでした。
どうしますか?と言われても修理不可能ならそれでお願いしますとしか言えないです。
とにかくタイヤがないと車使えないのでね。
どうやら、側面のパンクなのでどこかに擦ったとか考えられなくもないけどイタズラとも考えられるとか。
でも、誰も見た訳じゃないので、イタズラです!ともはっきりいえないとのことでした。
今日の夕方には交換終わって帰ってくるそうなので週末のお出掛けには間に合いますが
今日は強風…自転車でコンビニにお金おろしにいってきたら足がパンパン…。
息子も向かい風で辛そうでした。
幼稚園の送迎はまた徒歩です。
3万円…。