ティンカーベルです☺️
我が家のモッコウバラが
散り始めました
早く剪定しないと
花びらが舞い散り大変なことになります
今年は、車庫側が
モリモリになってしまい、

枝が曲がってしまいました


今日は、ここを剪定しようと
思っています☺️
ボリュームがあります

それから、しなくても良いのでは
の続きですが

夫がこの車庫の天井の
ピンク色の断熱材が劣化して、
下に落ちてくるのが嫌で
この断熱材をとってもらうと
言い出したの
自然に落ちてくるから
その度拾えば、いずれ無くなるのに
前方は、半分くらいは無くなっているのに
はき掃除するのは私なのに

見積もりをとったら
10数万もかかるそうで
養生をして、簡単な足場も組むらしく、
2日ほど車庫も使えないと言うの
こここそしなくても良いのでは?と
思った私
夫にそれでもするのなら
一人で車4台分のタイヤや
雪かき用のスコップやスノーダンプなど
荷物は、全部ひとりでどこかに運んで
終わったら戻してねと言いました
私がはがして見るからそれまで
待つように伝えたら
保留になりました

そこで垂れ下がっている
断熱材を長いホウキで
とろうとしたけれど
細かく粉のように砕けてしまいました
今度は脚立に乗って
大きなバーベキュー用の
トングでそっととることにしました
夫が見に来て
手伝うことになり、
最後は夫がデッキブラシでこすりながら
とったので
二人とも粉紛れになり、大変でした

後方と荷物のあるところ以外は
きれいになりました
見送るゆず
今日も訪問いただき
ありがとうございました☺️