ティンカーベルです☺️


家の庭の5ケ所に、南天の木があります


成長が激しく、1年に2回は、

剪定をしないと枝が

増え過ぎて大変なことになります


4ヶ所は、今年も枝切り鋏で

何とか剪定が

出来ました照れ


鋏で剪定をした後の南天


雪が降る前に、もう一度上の部分を
切る予定でいます☺️

残り、1ヶ所の南天だけは
大きくなり過ぎて

鋏では枝を切られないため、
初めて、電動のこぎりで
剪定をしました



下の方の枝がこんなに太かったとは



切り口


電動のこぎりで切っていたら


切るつもりのない枝まで

一緒に切ってしまい、

短くなり過ぎてしまったわ爆笑




また、直ぐに伸びるからいいかな☺️


切った枝を短く切る作業は、
夫にしてもらいましたニコニコ


夫が枝切り鋏で力任せに、
枝を切ったので
鋏のネジがとれて、壊れました笑い泣き

やるとは、思っていたんだけどね

買って直ぐ、3cmまでの
太さの枝しか切れないのに

それより太い枝を
夫が力任せに切って
鋏の先が折れて
短くなってしまったのを

10年ほど、使っていたから
これで新しいのが買えますゲラゲラ



今日のゆず
リビングでくつろいでいました







もう、納戸には行きませんね爆笑

今日も訪問いただき
ありがとうございました☺️