ティンカーベルです☺️
今日は、お風呂、洗面所、トイレの
リフォーム1日目です
昨日、リフォームする場所のものを
移動しました
ものを置いたりする場所も貸して欲しいと
言うことで
ゆずがよく行っていた納戸も
空けました
鏡台や次男の服などでいっぱいでした
鏡台や洗面所のカラーボックスなどで
リビングが狭くなっています
納戸に、洗面所の洗濯機を重そうに
運んでいましたわ
資材も沢山運ばれました
解体の大きな音に不安そうなゆず
音がする間
リビングの椅子の上にずっと居ました
音がしなくなると
すき間から納戸をのぞいていました

そんなゆずも一歳になりましたね
3月の譲渡会で6ヶ月くらいと言われました
生まれた日にちがわからないので
覚えやすいように
マリエの命日と同じ日にしました
マリエが亡くなってもう1年になるのね
早いなぁ
思いだすたび、胸が痛むけど

ゆずが我が家に来てくれて
癒されています
今のところ、1度も吐いたり
お腹をこわしたりすることもなく
食欲旺盛で
元気でありがたいです
8時半からのお風呂の解体は
3時半で終わり業者の方が帰られました
引き続き、他の業者の方の作業に変わりました
廃棄物は、
こんなに沢山出ていました
また、次回に進み具合をアップします
今日も訪問いただきありがとうございました☺️