ティンカーベルです☺️
お盆明けから寝られないほど
痛かった右脇腹から腰にかけての痛み
内科で血液検査、尿検査、
エコー検査するも炎症や菌などは見つからず
胆石にしては、位置が違うようで
胃薬だけもらって様子を見ていましたが
1週間後今度は右脇腹が痒くて
無意識に掻いていたところ
次の日、そこに赤いぶつが出来ました
その時、帯状疱疹かと思ったけれど
水痘(みずぼうそう)になったことがないし
抗体検査をした時もかかったことがないと
言う結果だったし
でも、抗体検査をしたあとに
子どもが小さい時ふたりとも
水痘にかかったし
その時、不顕性感染(症状がなく感染)したかもと
思ったりして
痒みの翌日からは、その部分がピリピリ痛み、
右腹部も時々痛み、
10日ほど経つのに全然良くならず
そこでいよいよ帯状疱疹かもと思い
前回、行った内科とは違う
皮膚科もある内科へ行きました
(めちゃめちゃおじいちゃん先生でびっくり(笑))
お腹を見せて
大きいお腹なのでボカして

見るなり、帯状疱疹ですねと
言うことでした
やはり、水痘にかかっていなくても
子どもたちがかかった時に
不顕性感染したのだと思うと言われました
飲み薬と塗り薬5日分出してもらい
神経痛が残るようだったら
また来てくださいと言われました

抵抗力が落ちていたのかと思うと
ちょっとショックでした
やっぱり歳なのかも

今度こそ良くなるといいなぁ☺️
昨日から新しい職場に行きました
服装は1日目なのでシンプルに
ホワイトの上下に、先日、バーゲンで買った
ブラウスを羽織って行きました
明日は、何を着ていこうかな
今日も訪問いただきありがとうございました☺️