ふティンカーベルです☺️


マリエが亡くなって半年が経ちました





私は、まだ早いかなと思っていたのだけど

早くから夫と次男がネコ😺を欲しがり

私ももう若くないので引き取るなら
早い方が良いかもと思うようになり

先日、ネコの譲渡会に
行きましたにっこり

ネットで見て、気に入っていた
ネコはすでに
他の家に引き取られていて
最初は落胆しました🙍‍♀️⤵️

そんな中、三毛猫の可愛い女の子がいるでは
ありませんか

ちょっとおびえていました


捨てられたのか
里親さんの家で育てられていたようです
いつ生まれたかは、わからないけれど
生まれて半年くらいだそうです




譲渡会では、ぽんずと言う名前でしたが
もう少し女の子らしい名前が良いかなと
我が家に来てから変えることにしましたニコ

ぽんずと言えばポン酢を思いだし
ポン酢と言えばゆずですよね(笑)爆笑

本日、猫を救う会の方が我が家に
ゆずを連れてきてくれました

ゆずが使っていたトイレの砂を
我が家で用意した新しい砂に混ぜてくださったり

食べていた餌も持ってきてくれました



避妊の手術は、済んでいるので
この餌にしてくださいと言われました

里親さんのところで遊んでいたオモチャも
沢山いただきました




ワクチンと避妊の手術代は
事前アンケートに同意していたので
お支払しました(両方で8,500円)



救う会の方の手作りの段ボールの家も
いただきました




ここに入ったきり出てきません
初めての家だから怖いよねガーン




中を見てみると



目が合います(笑)

しばらくすると

箱から出て、部屋を一周して来たところを
パシャリ
おびえてる爆笑




また、すぐ箱の中に入ってしまいました😅

今度、箱から出てくるのはいつかしら
餌や水は、いつ食べて飲んでくれるのか
トイレはいつかしら


静かに見守りたいですね




来週は、月曜日祝日でお休み嬉しい
水、木曜日に仕事に行きます



今日も訪問いただきありがとうございました☺️