ティンカーベルです☺️
今日から古い家の方のリフォームが
始まりました
ちょうど偶然にも同じ日に
市の収集センターの方に
タンス2つと板2枚の粗大ゴミを
引き取りに
来てもらいました
申し込んだのは1ヶ月前
混んでいましたね😅
時間指定は出来ず
午前中か午後かで午前中にお願いしてありました
9時前には、来てもらえました
タンス2つ
横にして引き出しも出してあります
家の前まで出して置くのが条件で
我が家の力持ち1名がひとりで
運んでくれました

(他2名は腰痛持ちで役立たず(笑))
板2枚は
昔ホームセンターで特注で作ってもらった
ウッドデッキの上の部分です
これがめちゃめちゃ重かった
これも次男ひとりで運びました
その場で料金を払いました

残念ながら
ウッドデッキの脚だった部分は
太さがあると言うことで
引き取ってもらえず

そのまま置いてあります

リフォームは
お風呂のタイルを割る音
近所迷惑なくらい大きな音でした

前もって業者の方が
ご近所に挨拶に行ってもらっています

お風呂の天井
こうなっていたのね
洗面所との境の壁もなくなりました
洗面所に置いてあった洗濯機と
乾燥機は分解してもらい
処分したタンスがあった場所に移動
してもらいました
新しいのを買うまではここに
置いておくことになります
洗面所の天井
シロアリ被害や
床が腐ったりしていなかったので
良かったです☺️
お風呂のコンクリートまで
出来たようです
明日はトイレのタイルを割るようです
今日も訪問いただきありがとうございました☺️