ティンカーベルです(*^^*)

台風心配です


福井の旅 永平寺の続きですおんぷ


永平寺から

来た道を戻り

あの有名な白いワンちゃんの出ている
携帯電話のCMのロケ地にもなった

一乗谷朝倉氏遺跡に行きましたcar*







この山の向こうに
お城があったようで

登ると跡地が見られるようですが

一時間半くらいかかるそうです

ちょうど、山を降りてきた人に
聞きました





道路を挟んで反対側に復原町並が
あります
入場料210円でした

復原町並は、私も初めてで楽しめました
(近くに住んでいながら来てなかったわ)
いつ出来たんやろうはてな5!




武家屋敷や庶民の町屋がリアルに
再現されていました





戦国衣装の着付体験も500円で
出来るようです




このあと
近くの一乗滝まで
車で行きました






佐々木小次郎の修行場で
ここで燕返しをあみだしたそうです
(へぇーほやったんや 知らんかったわきゃ)


このあと
姉と友人を宿泊先まで送りました


次の日の朝、

迎えに行き  市場内にある喜多亭の
朝定食を食べに行きました照れ


8時半に着いたときには
喜多亭の看板が暗くて(5時半からやっていると聞いていたので)


休みかと思いましたが
すぐに電気がついたので
ほっとしましたチュー


メニューには、朝定食とは何処にも
書いてなかったけれど

う~たんちゃんのブログで何度も
見ていたので


3人とも朝定食を注文しましたオススメ


メニューは日によって変わるので
何が出るのか全然わからなかったです


焼き魚は
ブリカマとサワラの二種類もあり




カジキのカルパッチョ
納豆
漬物



温泉卵
あげと竹輪の煮物
キュウリの酢の物




ご飯と味噌汁がついて





なっ・・・なんと! なっ・・・なんと! なっ・・・なんと!  
650円でした  安いね~
美味しくて安くて最高でした

お腹いっぱい パンパンになりました



今日も訪問いただき
ありがとうございました(*^▽^*)



いつもいいねやコメント
ありがとうございます( ´∀`)