ティンカーベルです(*^^*)
いいお天気が続いて
嬉しいです
さてさて
昨日は友人ふたりと
ランチをしました
友人のひとりも3月生まれと言うことで
私の誕生日もかねて
ちょっと豪華な和食のフルコースに
しました
いつも予約でいっぱいで
なかなか予約がとれないお店です
友人が昨年の11月に予約を
とっておいてくれました
まずはノンアルコールの
金粉入りの梅酒で乾杯

梅酒は お誕生日であることを予約時に
伝えておいたので
お店側のサービスでした
お料理だけでなく
器も特注だそうで
可愛くて楽しめます

器は毎月変わるそうです
何が入っているか
ふたを開けるのも楽しみです

煮物かなっと思ったら
お刺身が入っていました

カウンター席で料理を作るのを
見ながら食べられるも楽しいです

柳川風
熱々でいただきました

ひし形のトレイも
お雛様にぴったりです
サザエの形の器が可愛い~
タコの酢味噌あえが入っていました

黄色いふたを開けると
穴子の炊き込みご飯でした

炊き込みご飯も毎回違うので
楽しみです
干しえびととびっこでした

ご飯はお代わりも出来るのですが
お腹いっぱいと言うと
ひとりひとりパックにつめて
持って帰ることも出来ます
お腹を空かした夫に
持って帰りました
一口食べることに
美味しい美味しい
これ旨い~と言って食べてました
(ご飯だけで申し訳ない
)
〆は
デザートです
お腹いっぱいでも別腹です

抹茶のムースに
イチゴのアイスでした
ランチは
3500円(税別)からですが
今回はお誕生日と言うことで
4000円のコースにしました

美味しくてお腹いっぱい
満足満足でした
ちなみに
昨年の11月に行ったときは
3500円のコースでした

秋を感じましたね

今日も訪問いただき
ありがとうございました(^o^)v
いいお天気が続いて
嬉しいです

さてさて
昨日は友人ふたりと
ランチをしました
友人のひとりも3月生まれと言うことで
私の誕生日もかねて
ちょっと豪華な和食のフルコースに
しました

いつも予約でいっぱいで
なかなか予約がとれないお店です
友人が昨年の11月に予約を
とっておいてくれました

まずはノンアルコールの
金粉入りの梅酒で乾杯

梅酒は お誕生日であることを予約時に
伝えておいたので
お店側のサービスでした

お料理だけでなく
器も特注だそうで
可愛くて楽しめます


器は毎月変わるそうです
何が入っているか
ふたを開けるのも楽しみです


煮物かなっと思ったら
お刺身が入っていました

カウンター席で料理を作るのを
見ながら食べられるも楽しいです

柳川風
熱々でいただきました


ひし形のトレイも
お雛様にぴったりです
サザエの形の器が可愛い~
タコの酢味噌あえが入っていました

黄色いふたを開けると
穴子の炊き込みご飯でした

炊き込みご飯も毎回違うので
楽しみです
干しえびととびっこでした

ご飯はお代わりも出来るのですが
お腹いっぱいと言うと
ひとりひとりパックにつめて
持って帰ることも出来ます
お腹を空かした夫に
持って帰りました
一口食べることに
美味しい美味しい
これ旨い~と言って食べてました
(ご飯だけで申し訳ない

〆は
デザートです
お腹いっぱいでも別腹です


抹茶のムースに
イチゴのアイスでした
ランチは
3500円(税別)からですが
今回はお誕生日と言うことで
4000円のコースにしました

美味しくてお腹いっぱい
満足満足でした

ちなみに
昨年の11月に行ったときは
3500円のコースでした

秋を感じましたね

今日も訪問いただき
ありがとうございました(^o^)v