鹿島神宮です。
遠いよね。笑
今年も末吉だったらどうしようって話をしていたら、やってきたのは末吉。
ありがとうなんだけど、すごい恥ずかしかったよ。笑
成田駅の列車接近メロディがSong of Lifeの頭に似ててほんわかした。
これはつい最近まで京浜東北線で走ってた車両。
ここに座ると旅感が出る。
流れてく景色がすごく良いのです。
BOX席って不思議な席でね、向かって進行方向に座れば、すぐやって来る未来を眺めて、反対側に座れば、過ぎ去ってく過去を眺める。
どっちに座るのも好きだけど、この日は初詣に行くので進行方向に座った。
コーヒーは必須アイテム。
都心では感じられないジョイント音も心地良くて、スピードも速くない。
そしたら駅舎がすごかった。
佐原って言ったら街並みが有名だけど、もう駅舎から雰囲気出てたよ。
鳥の多さに驚く。
昔、茨城にお世話になってた時に乗ってた。
懐かし過ぎます。
また乗りたいんだけど機会があまりない。
いつか乗れたらな。
まぁ、そんな感じでまとまりのない記事になってしまったけど、楽しい一日だった。
要は、電車に乗って遠出したかったから鹿島神宮に行った様な感じです。笑
無事、お参りも出来て、今年もうまくやっていけそうです。
と思っていたけど、2月入っていきなり骨折、しかも二本。
それに他にも2月入って運気が下がりまくり。
普段は深いネイビーだけど、陽に当たると綺麗な青。
台風でずぶ濡れになってもビクともしない。
当たり前ですけどね。
残りの今日も楽しく行きましょう。
夕暮れBGM
I say lazz you go!! / Something ELse