今年一番最初にカメラロールに保存した物が上の画像でした。笑
写真じゃないところが悲しいけど、自分らしさ全開です。
今年もお世話になりました。
また、お仕事させて頂けると嬉しい。
いつだったっけな、本当クリスマス直前だったんだよね。
何だろうね、富士山って見かけるとなんか有り難みみたいのを感じる。
もっと近くに行きたい。
お客さんも沢山いらっしゃっててみんな笑顔。
楽しい現場だった。
お喋りしながらで、あっという間に新宿。
楽しい一日、そして楽しい一年でした。
今日のタイトルのSong of Lifeは、以前甲府で仕事した時に初めて耳にした曲で鳥肌が立ってしまった曲。
あの曲が何なのか、解らなくてスタッフさんに聞いたら「生命の奇跡ですよ」と教えてくれた。
それから家に帰ってすぐ調べて聴いた。
何回も聴いた。
イントロから鳥肌の立つ素晴らしい曲と歌声。
知らなかったのが恥ずかしいくらい。
この曲の透明感と奥行きの深い感じ、聴いてると宙に浮きそうになる。
仕事では素敵な曲とこうやって出会う事がある。
素晴らしいな、そういうの。
人との出逢いも、曲との出逢いも素晴らしい。
僕の中で、イントロからグッとくる曲は最後まで良い。
イントロって大事だよなぁ。
なんて思った。
良い一日。笑
新幹線ヤバい。
ピカピカな状態。
嬉しい。
より大事にしないとなと。
そして、今年から手帳も変えた。
10年くらい中身だけ変えて同じの使ってたけど、今年からは心機一転。
仕事でいっぱいになる様に頑張ろう。
僕は大晦日にこいつを買って、家でチビチビやりながら年越ししようと思ってたんだけど、調べ事してたら年越しちゃって、飲もうと思ってたのにそのまま寝落ちしちゃって、よく解らない年越しでした。
さてさて、明日は仕事はじめ。
入り時間がゆっくりだから、ちゃんと寝てスッキリしたお顔で出勤です。
皆様、今年もよろしくお願い致します。
皆様にとって、素晴らしい一年であります様に。
笠 伯崇
おやすみBGM
Song of Life / Libera













