箱根で仕事 | 透明カプリチオ
{4A604ED8-793E-4CF6-8FC6-8F7B148F5AEA:01}
昨日は、箱根で仕事。

念願の箱根です。

撮影場所、ミスってるね。笑

花嫁さんの事務所が違うので写真載せられないから僕一人。
{2CE2B45D-C152-486B-9ED1-8356096BAED6:01}
1878年からの超老舗ホテルさん。

もう外見から違います。
{4AA1ED5F-E748-4CD4-8229-98D1A9C2F822:01}
中もすごい。

全部が赤い絨毯。

素敵過ぎました。

クラシックです。

こんな素敵な場所で仕事が出来るのは本当に幸せです。
{5B23B3BC-DF88-4AD4-BEEF-81A5D43FC437:01}
景色も良くて、滝があったり。

緑が美しい。
{3C44C208-F7E1-46B3-999B-E622366ECB71:01}
昨日は、東京で豪雨が何たらかんたらって言ってたけど、箱根はずっと快晴。

雨が降る様子ゼロでした。
{9B8242B3-9B07-4D79-B9EA-BC6856AB6448:01}
雲は多かったけどね。

てか、これ写真10枚しか貼れないんだよな~。

もう6枚。

一日箱根にいただけなんだけど、足りないな!
{8A43057B-7546-466E-9C62-A89738A8DA24:01}
お腹が空いたからフラフラ歩いてると、こんな誘惑してくる店を見付けて入る事に。

この建物、小さいのでカウンターとかで喰うのかな?とか思ってたら違った。笑
{CA801339-7FE0-4708-AB07-5356141535FD:01}
開けると階段になっていて、あの建物はダミーで一層下が食べるところでした。
{D0799C3B-2DF4-43E8-ACD1-5AF9794D2A62:01}
そそられる~。

とろろ大好き。

結構期待した。笑
{4E4A1099-2D88-4E93-9462-67EC7B97CF37:01}
そしたら、期待通りのお味でした。

左上の山芋のステーキ、美味しかったなぁ。

何より、とろろですね。

本当に美味しかった。

実際、お店の入り口に自然薯とか、その他諸々売ってて、美味しかったので、自然薯買っちゃった。笑

芋そのものでも良かったんだけど、もうおろしてあるものにした。

それとわさび漬け。

家に届くのが楽しみです。

写真が10枚になってしまったので今回はこの辺で。

あ、ビール飲みたかったんだけど、このご飯の時は何故か我慢した。

雄大な景色を見ながらのご飯、美味しかったなぁ。