銀杏の木の下で。
ごめん、意味は無いけど、見上げたら綺麗だった。
みんな、この前は日食見れた?
どこの誰かも知らない人でも、その時間共有出来て良かった。
素敵じゃん、みんな空に向かって思ってる事感じてる事が一緒だなんて。
これは、日食してる時間の反対側の空。
雲多かったけどね。
日食の日、新月だったみたい。
天体の知識無いから解らないんだけど、日食って新月と一緒なのか?
日食も素敵だけど、ふと思ったんだけど新月も素敵だよね。
新月って、見えないったって、空にはいるわけでしょ。
なら、目を凝らしたら、もしかしたら輪郭くらいは見えてくるんじゃないのかな。
それとも、全く解らないのかな。
三日月とかよく見ると、光ってない月の輪郭も見えるじゃん。
あんなふうに見えたりしないのかなって。
新月探し、なかなかロマンに溢れてる。
来月、もし晴れたら探そう。
何か、小説の中の話みたいだ。
新月探そうなんて。
夏休みが浮かぶよ。
小中学生のあの初々しい感じのね。
良いなぁ、何か。
日食の日の午後の空。
綺麗な雲。
割り箸でスッとやったら掬えそう。
その日は、イベントはそれだけじゃない。
まずは、友達の誕生日。
おめでとう、25歳。
んで、文子さんのLIVE。
日食の日にLIVEなんて文子さん何か持ってる。
今回も素敵だったなぁ。
もっと広まっていくと良いな。
てか、声出なくなったって言ったじゃん。
話す声は戻ってきたんだけど、今は使わないんだけど、大事な方の声が戻ってこない。
当たるとこに当たらないと言うか。
声出ない。
さすがに焦ります。
治りますように。
明日は、渋谷です。
寝たらすぐ起きなきゃ。
終電とかで家帰ってさ、色々して、プシュっといくとこんくらいの時間になっちゃうよね。
眠いです。
昨日、久し振りにCHANGEに行った。
Bar行くと必ず飲むマルガリータ。
だけど、心満たすのは、黄金の炭酸。
銀色の缶。
おやすみBGM
イージュー★ライダー/奥田民生