南京錠 | 透明カプリチオ
透明カプリチオ-NEC_0634.jpg
もう九月も終盤かぁ。

本当に一日一日が早い。

そして、眠い。

笠です。

写真は、見づらいね。

南京錠がいくつもついてんだ。

これは東京タワーの外階段にある一部の風景なんだけど、所々、南京錠がつけてあんだ。

別に、閉めておくとこなんてないよ。

何の為につけてあると思う?

南京錠をよく見ると、消えないように油性マジックで「○○と○○」とか「○○ずっと一緒」とか大体がカップルの願い懸けみたいなもんなんだけど、そうゆうのって良いなって思った。

日本のシンボルに願い懸けなんてなかなか良いと思うな。

だけど、恋人の願い懸けじゃなくて、こんなのがあった。

「家族・絆」

これ見た時、ジーンときた。

世界で一番素敵な願い懸けだと思った。

600段の中にたったひとつだけある南京錠。

これからタワーに行かれる方は見付けてみては?

タワーは、いろんなストーリーがあるね。
透明カプリチオ-NEC_0633.jpg
絶景かな、絶景かな。

ヽ(^▽^)ノ

こんな時間だけど、ちょいと調べ物してから寝ます。

おやすみなさいませ。