秋雨ハート泥棒 | 透明カプリチオ

エレクトリカルパレードをすんなりと言えないソルジャー1stの笠です。

ソルジャー1stってのは大嘘やけど。

そのソルジャー繋がりで言うけど、エレクトリカルパレードはいつ聴いても、FF7のゴールドソーサーの曲と重なってしまう。

頭で、エレクトリカルパレードを思い出しても、ゴールドソーサーしか浮かばん。

解る人少ないか。

笑。

あの曲好きなんだけどね。

笑。

あ、写真はまたブログと関係無いけど、とあるコンビニの窓にずらりと並んで貼ってある俳句のひとつ。

そもそも、ブログのタイトルから無関係なんだけどね。

「秋がくる 女の子にも 飽きがくる」

笑。

面白いから撮っちゃった。

何やねん、それ!とツッコミ入れたかったわ。

人それぞれでございます。

他にも面白いのあったんだけど、これが貼るには丁度良いかなと。

その前に、五七五って俳句だったっけ?

川柳だったっけ?

忘れてもうたΣ( ̄□ ̄;

昔、身に付けた知識は段々と消えてる事に気付く今日この頃。

笑。

そんな今日は、上野で軽くお買い物。

久し振りに上野行ったわ。

因みに、うちのおかんの旧姓も上野。

笑。

どうでもいいね。

上野、毎度の事落ち着く。

上野もかなりの人の多さだけど、東京とか渋谷の喧騒とはまた違う感じで、それがまた好き。

何か、人の質も違く感じるのは気のせいかな。

駅も最近らしくない作りだし、やっぱ上野は好きだ。

上野推し過ぎ?

笑。

今日はまだ行けてない所が沢山あるので、また近々出没しようかと思います。

上野は北の玄関だったのに、最近はそんな事も無くなってるのが残念だな。

近々、常磐線も東京まで延びて、東海道線まで行く予定らしいし。

上野は上野であって欲しいな。

取り敢えず、ベタだけど、パステルのプリン買って帰ったよ。

初めて食べたのは、ライブの差し入れで頂いた時だけど、あの時は美味しさに衝撃を受けたわ。

笑。

プッチンしてる場合じゃないと思ったわ。

笑。

久々の登場、野良猫のかわゆ。

こいつ、昔の写真と比べると解るけど、デカくなったわ。

しかも、前より慣れた。

相変わらず、猫パンチしてくるけど。

この前、猫パンチ食らって出血した( Д|||)

けど、そんなん気にしない。

かわゆのお陰で、自分にとってプラスになった事も沢山あるし、こいつには感謝しないといけない。

だから、たまに餌を買ってやってる。

で、手を出すと猫パンチ。

餌あげて、気付いたら、礼も言わずに消えてる。

笑。

まぁ、いちいちお礼しに来たら怖いけど見てみたい。

また買いに行くかな。

それにしても、かわゆって名前可愛いな。

自分で付けといて思うわ。

あ、この前またルパン借りてきたんだけどって言うか、毎週借りてるんだけど、今回かなり面白かったな。

ルパンの子供らしき子まで出て来た。

キャットとの間のね。

で、ルパンが劇中でこんな事言ってた。

「男の誕生日と血液型は付き合う女によって変わるんだぜ?」

格好良過ぎます。

話は変わるけど、この冬、またダウン欲しいな。

二着くらい。

スカイブルーのダウン欲しい。

でも、ダウン着ると冬でも暑いねん。

少し歩いただけで、風呂上がりみたいになる。

今日も、薄手で出掛けたけど、暑過ぎ。

夜でもシャツ一枚で充分だった。

ただ単に暑がりです。

たまには忘れたくない一枚でも貼っておこうかな。

前の携帯で撮ったから画質アウトだけど。

アポロシアターにて。

そう、忘れちゃいけないんだよ。

記憶と言うのは。

夢って、僕らが謳うよりも大きくて儚いものだけど、絶対持ち歩いてないといけないものだと思う。

それが無かったら、今の僕はいない。

鍵盤に触れようとも思わない。

ことばを並べようとも思わない。

それがあって良かった。

取り敢えず、お口の中がチリの味がする。

笑。

今日はいつもより長くなった気がする。

読んでくれた方はありがとう。

みんな風邪ひかんように。

急にビートルズが聴きたくなってきた。

おやすみなさい。