東京マンハッタン | 透明カプリチオ

5/3の日記に建国記念日なんて書いてしまったけど、正確には憲法記念日だった事にさっき気が付いた笠です。

建国記念日は2/11や。

あんま変わらないからいっか。

いや、変わる。

そして、眠い。

て言うか、地震半端ない。

さっきから、大きいのも小さいのも来過ぎ。

地震だけは勘弁やわ。

さっき、震度4来たけど、絶対4以上に揺れてた。

地面が揺れてるなんて、有り得んわ。

そんな今日は、川崎大師のROUND1に行って来た。

昨日に続いて、めっちゃ晴れてたから高速から見る海とか綺麗だったわ。

その後は、渋谷行って来た。

相変わらず人が多い。

年中無休で人がMAXです。

それにしても、この季節の明治通りはかなりレベル高い。

笑。

渋谷から原宿向かう明治通りはあまり好きじゃないんだけど、恵比寿向かう明治通りは緑もあって、人も少なくて雰囲気もあって、歩いたり、バスで通るのが好き。

そして、夜はライブを見に行きました。

東京タワーです。

今日は晴れてたせいか、夜景がすごく綺麗で、ずっと眺めてしまってた。

新宿とか見てると、NYのエンパイアから見た景色を思い出した。

と言うより、実際、展望台から見る景色は夜より昼とか夕方がベストだけど、今日はやたら綺麗に見えて、本当にマンハッタンみたいだった。

こうやって、一人でのんびり景色見る事なんてないからかもしれないけどね。

東京も、マンハッタンに負けてない。

本当に良い街だって思った。

肝心なライブは、良かったしか言えん。

いつもより、滑らかに聴こえた。

Another storyが好きだって言ってたけど、ライブで聴いた事がなかったから、今日聴けて本当に嬉しかった。

音楽の好き嫌いは人それぞれだけど、好きになるきっかけって、本当小さな事だと思う。

先週も今週も良い水曜日だった。

ライブ後は隣のカフェでお茶しながら、第二の東京タワー眺めてたりしてた。

落ち着くんだ、あの場所。

これ、今日車通りが少なくて、テールランプがあまりないから赤くないけど、車が沢山走ってると道が赤くなって東京タワーに見えるんだよ。

横に延びる高速が展望台。

決して、ヒトデじゃないよ。

笑。

あ、今日の月見た?

新月からまだ数日しか経ってない月。

針みたいに細い月だったよ。

そんな月が東京マンハッタンに浮かんでた。