私の飽きポイントはLv70台のようで。
Lv70で消したキャラは両手じゃ足りないぐらいです。
セージの前世のモンクもLv77だったし!
ちなみにセージ、Lv70時点のステータスはこんな感じ。
セージ育成はこちらのブログを参考にさせて頂いています。
いつもブログ楽しく見ています><
そんなわけで、挫折しがちな70台をすっ飛ばすためにクエスト巡回。
■やってみたクエスト(経験地順)
・大統領クエスト(前提:工場クエスト、シドクス、研究所潜入)
・歴史学者
・ヘリオンの目
・くじら島
・フィゲルの武器(前提:薬草-病床の父親-)
・聖域(前提:神殿への寄付、フォビエ検索)
・氷のネックレス
・異世界
1.8M+1.6M+1.2M+1.2M+500k+700k+900k+700k+600k=9.2M
これを教範+ネカフェで回収すると2倍の18.4M。
Lv70→80までの必要経験値が約21Mなので少々足りませんが、Lv80へと近づけることが出来ます。
聖域=フォビエ探索は同じ経験値なので、無理して聖域までやる必要はないかも。
しかしここで注意すべき点があります。
それは、経験値をオーバーフローさせないこと。
クエスト報酬に限らず、一度に取得出来る経験値は、
現Lvから次Lvまでに必要な全経験値×2-現在の取得済み経験値-1
or
現Lvから次Lvまでに必要な全経験値+次Lvに必要な残り経験値-1
までという制限がある。
これを超えてしまうと経験値の切り捨てが発生する。
ROクエスト案内所 より抜粋。
ということなので経験値の多いクエストから順にもらってしまうと、Lv70時点では必要経験値がまだ少ないので、経験値が切り捨てられてしまいます。なので経験地の少ない順にもらっていくのがお薦めです。
今回であれば、
異世界→フィゲルの武器→氷のネックレス→聖域→ヘリオンの目→クジラ島→歴史学者→大統領
の順でクエスト経験値を回収しました。
結果、ネカフェ+教範でLv70(38%)→Lv78(93%)まであがりました。
70台で挫折しがちな方はクエスト巡りも是非参考にヽ(´ー`)ノ