「ちょこ」という響きだけ聞くとカワイイ感じがしますが・・・ニコニコ

チョコレートのう胞は



別名:子宮内膜症性卵巣のう胞 と言います。ショック!



トラブルを起こすリスクがあるので、

注意が必要です!!


卵巣は・・・ベル

子宮の左右にあるにある親指ほどの大きいアーモンド形の臓器です。

女性女の子の中でもっとも大切な働きコスモスをしていますが、

体の中でもっとも腫瘍爆弾の出来やすい

臓器です。


のう胞の症状として・・・


キャンディー子宮内膜症組織が卵巣の中で増殖し続けると、

  卵巣自体が大きく膨らんでいきます。


キャンディー卵巣と周囲の臓器に癒着が起きると、ひどい月経痛

  月経時以外の慢性の下腹部痛を引き起こすようになります。


キャンディーのう胞自体が排卵の妨げになって不妊の原因になることも。


キャンディーなにかのきっかけでのう胞が破裂したり、

  のう胞に溜まっていた古い血液が細菌に感染して、

  激痛や高熱が出たりして緊急手術が必要になることも。


キャンディーまれにふくれあがった卵巣がなんらかのきっかけで

  根元からねじれる茎捻転を起こすことも。


キャンディー子宮内膜症性卵巣のう胞全体の1%近くが、卵巣がん

  になるという報告があるのでリスク因子が高いということ。


のう胞の多くは1つですが、複数できることもあり

これを多房性のう胞といいます。






私の場合☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


大きさ7㎝ 左側卵巣がチョコになりました。





今年5月の検査のときには

5㎝だったのに、


1か月後




・・・・7㎝まで大きくなっちゃったんですショック!


病巣が小さいい場合は、縮小することもあるそうですが、

7㎝の大きさだと可能性は低い。。。そうです汗

大きくなったせいか、


自覚症状が(ノ_・。)出始めましたぁガーン


ドンッあきらかに下腹がポッコリ!!( ; ロ)゚ ゚


ドンッ必ず朝、左側卵巣部分が微妙に痛くなる。

  (ひどい時には動けない・・・)

ドンッ体調はいいのに、便秘と下痢を繰り返す。


朝・・・出勤前の忙しいときに、体調が優れないので

憂鬱(T_T)


なんで私がチョコにならなきゃいけないの?とか

いろいろ考えましたしょぼん



もちろん、手術には抵抗がありましたが。。。

いい先生と巡り合えたとこ、ひらめき電球

日常生活の中で茎捻転のリスクがあるまま痛み爆弾と闘うよりは


思いきって取っちゃうほうが、

将来のためになる!!と思い手術をしました。




術後間もないですが、自覚症状はなくなりましたよニコニコ

やってよかった音譜




これから手術を考えている方に少しでも

不安がなくなれいいなと思い、

入院した時の体験も書き始めましたアップ

参考にしてもらえるとうれしいですラブラブ


ペタしてね

音譜今日は天気良くて暑かったなぁ・・・・晴れ


それにしても!!

傷口がかゆいしょぼん


抜糸するんじゃなくて、

テープで切開したとこ抑えてるんだけど、

27日に退院後の診察アップがあるから

それまだは剥がしちゃいけないんだあせるあせる



あせもみたいになってるから

化膿しないか心配汗





そういえばニュースで話題の・・・


プライベートブランド 

ビールTHE BREWビール


ビール飲みましたビールラブラブ

100円の割にビックリマーク

きちんとビールの風味がして美味しいニコニコ

2口目からは炭酸のほうが強く感じるかぁ・・・


でも、

お財布にはやさしいね(o´・∀・`o)ニコッ♪

久し振りに飲んだのでほろ酔い音譜


手術室にて☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*




ドラマの見すぎかなぁあせる

1・2・3って言われて手術台に

移動されるのかと思ってたよΣ(-∀-;)ドンッ




・・・・・実際はひらめき電球


ぼーっと眠いまま・・・

着ているものすべて脱いで、

自分で手術台に乗ったよえっ





「点滴に麻酔入れますね。」

って言われた瞬間

手に麻酔が入ってくる感覚があって

一瞬で落ちました!ぐぅぐぅぐぅぐぅ




起きた時にはベットの上時計


心電モニターと、酸素マスク、膀胱カテーテルをしてました。

家族と話をしたらしいケド、うる覚えΣ(・ω・;|||

次の日まで爆睡でした。