朝起きてから、あっという間でした・・・ニコニコ


採血、血圧測定などをして、

栄養剤の点滴2本と抗生剤を2回(・∀・)

1日中してるので、もう慣れっこです^^


膀胱カテーテルって外すとき痛いドンッのかなと

思っていたけど・・・・それが!!


全然痛くな~いにひひ音譜


心電図とか医療機器はあっという間に

パパッと取り外され・・・


看護婦さんに手伝ってもらいながら

体を清拭音譜


体を横にしても、

また痛くない目アップ




今日の目標は ビックリマーク


トイレトイレ歩行トイレなので


これはいけるかも!!

と思い、恐る恐る

ベットから起き上がると。。。。




二酸化炭素が抜ける痛みが・・・爆弾ガーン




二酸化炭素は空気よりも軽いから起き上がると

上半身が痛くなるらしいです。

私は、肩のあたりが痛くなりましたぁドクロ(ノ_-。)

※人それぞれなので、他の部分が痛くなる人もいます!


パンチ!二酸化炭素恐るべしパンチ!



それでも、

痛みに耐えながら

なんとかトイレトイレへいきました宝石赤


昨日は、退院後の診察日目でした。

総合病院だけあって人がいっぱいあせる




2時間待って・・・

診察は5分くらい(。・ε・。)ドンッ



それでもいい結果が聞けたよ!!!!



摘出したのう胞は

ドキドキ「良性」ドキドキ

よかったぁ(o´・∀・`o)ニコッ♪


お腹の中の癒着も少なかったらしく、

経過観察で3ヶ月後に診察することに

薬は経過から判断することにしたよ~にひひ





気になることが1つ!!

手術を14日にして・・・

乙女女の子予定が20日だったけど、


いまだ来ない汗



体がびっくりしちゃたんだろうなぁ~

乙女はいつ来るんだろはてなマークはてなマーク


術前と術後では乙女は変わるのか!?


痛みが軽くなってるといいなアップ

今回の乙女が楽しみニコニコ

術後1日目☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


腹腔鏡手術では、

二酸化炭素をお腹に入れて膨らまして

患部を手術するんだけど・・・


その二酸化炭素が!!

術後、体内から抜けるときが痛いしょぼんあせる

針で刺されたような??

痛みドンッなのですガーン



夜中、

発熱しながら痛みで、起きました・・・叫びあせる


二酸化炭素の抜ける痛みで腕や踵に

湿布を貼ってもらって治まっても、

点滴や膀胱カテーテルとか入ってるのでDASH!

体の寝返りが打てなくて

腰が痛いガーン



足は、

長時間同じ体制なので

飛行機エコノミークラス症候群飛行機

にならないように医療用靴下のサポーターと医療機器で

固定され身動きが取れないあせる



でも看護婦さんにはラブラブ

夜中にたくさんお世話になりましたニコニコ

心細かったけど

常に状態をチェックしてくれてるので安心でした音譜


知らないうちに眠っていて、起きたら朝になってました。