Sugar Sugar 認定講師 tink です。

Cookie Connection& Future作品 → 

 

インスタグラムインスタグラムこちら→ 

 

ブログ下書きのままになっていた事に気が付きました。

 

クリームを程よく?盛ってペインティングした

2Dペインティング

だんだんと立体的になっていくのが楽しい作品でした。

リアルに可愛く仕上げるコツはやはり瞳です。

 

瞳にはもう一つ個人的にこだわるコツもあります。

 

どの部分を先にクリームを流すか

クリームの固さは更に重要です。

 

平面にペイントするよりは

クリームを着色しているので

ペイント部分は少ないので

楽なのです。

 

ご希望があればこちらも

レッスン可能ですので

お気軽にお問合せ下さい。

 

 

家のあれこれ久しぶりにふれていますので

よろしければ最後まで読んでいただけると

嬉しいです。

 

 

ペインティングレッスン募集中

詳細こちら→ 

 

◆オーダーについて

3月末、現在は少数でも受け付けております。

 

◆ご予算に合わせてのデザインも可能です。

◆5月はトイストーリーセット

 販売予定。

 

◆フルオーダー30枚~

◆1枚500円~

◆キャラクター1枚800円~

◆着色の量・クッキーの大きさにより

 お値段変わります。

 

 

ダイヤレッスンについて

 

ダイヤお問い合わせ順に日時・内容を決定いたします。

ダイヤご希望の日時レッスン内容をフォームまたはInstagramDMよりお申込みください。

ダイヤご予約状況は最新ブログ記事にてご確認ください。

ダイヤ定員4名2名様以上にて開催させていただきます。

ダイヤ日程が合わない方、お気軽お問い合わせ下さい。

ダイヤリクエストレッスンもお待ちしております。

 

お問い合わせお申込みこちら→ 

 

 

 

 

家 こんな間違いあり得ない!?】

 

窓サッシ種類が多すぎたのか・・・?

一番、間違って欲しくなかった所が間違って

発注してる~ひゃ~・・・汗2

 

リビング南側

メインです。

 

大きな窓は冬、寒いのでは?

ということでアルゴンガス入り

トリプルチャレンジザトリプルサッシにしたんです。

 

しかし。。。

 

何度、目を凝らしてみても

ダブルダブル・・・。

 

やり直す工事期間4日

外壁、内壁、クロスやり直しとの事

 

悩んだ結果

トリプルへの割り増し料金

返金と慰謝料?的金額を提示され

 

想像より安い金額でしたが

現場監督さんがとっても良い方で

色々お世話してくださったので

OKに・・・。

 

人柄って大切ですよね。