昨年 就職し児童発達分野で
OT(作業療法士)として働いている末娘
今年 職場からの指令で保育士資格も
取得するようにといわれ
先月 学科を受験📝
昨日 学科の合否発表があり
おかげでギリギリ
合格💮してた🙏感謝
イェ〜イ✌️
がんばったねッ!!(by.お母ちゃん)
そして次は来月の実技試験
娘は“弾き語り🎹”と
“絵を描く事”を選択したようで
既に先月から課題曲を毎日練習してる♬
ピアノ弾くの小学生以来の娘...💧
なぜ厄介なピアノを選択したのか⤵︎
↓【こちら課題曲】↓
なので 毎日毎日
同じ曲を聴き続けてるお母ちゃん
職場の面談室で
一人で書類を書いていても
空調の音が
♬『幸せなら手をたたこう』♫
♩『やぎさんゆうびん』♪
に 変換されて聞こえて来る時があり..
これ 音楽幻聴かも...
でも まあ 娘が無事に
実技試験も合格して
ピアノ練習がなくなったら
この2曲は頭から離れると思う
実技試験 早く終わって〜‼︎
...ホント 脳🧠のバグって不思議やわ...