先月半ば 市内のとある施設で新型コロナのクラスターが発生して
昨日 仕事でその施設の職員さんとお会いする機会があってコロナの話になった
施設内のコロナは落ち着いて通常に戻ったとのことだけど
感染した人の内 何人かの人に今も味覚障害が残っているそう...
味覚障害っていってもいろいろな状態があるから 言葉だけ聞いてもピンと来なかったりするけど
一番わかりやすかったのが
『おやつの時間にチョコレートを食べても冷たい物が口に入っている感じしかしない』
という説明
チョコの味は濃いもんね
その味が全くわからないくらいってツライ

自分の生活に当てはめて考えたら
それはすごく困る
(←危機感の着目点がココ?!


そう だってお母ちゃん的には そこまで味がわからんかったら 家族のご飯作る時めっちゃ困るもん‼︎



あらためて感染予防の大切さを強く感じたわ
あと 万が一のことも考えて...
やっぱりしっかり栄養 しっかり睡眠 体力抵抗力つけとかないとな〜
そして感染確認が急増し始めた頃から 我が家の常用のお茶に混ぜて入れてる松葉茶🫖
効能(1) 血液をキレイにし、血管を強くする
松葉茶で注目したい効果と言えば「血液の浄化」と「血管の強化」です。脳梗塞・心筋梗塞・動脈硬化と言った、深刻な病気の多くは「血液がうまく流れない」ことが原因となりますので、松葉茶を常飲することで、こういった病気のリスクを下げることができます。また、認知症・リウマチ・冷え性・神経痛・ガンなどにも予防改善効果があると言われています。
コロナと血栓の関係がどーのこーのって話もあるし...
わからんけど... とにかく良さげなことはやってみる
⚠️松葉茶は血液をサラサラにするお薬を服用されている方や胃腸が敏感な方 松アレルギーをお持ちの方は飲用に注意が必要と説明書に記載ありです
ほんと早くコロナ🦠収束してほしいわ⤵︎
でないとトキちゃんに会いにも行けない