りんちゃん

二度目の予防接種が済みました

右眼が開きにくそうだったので
ぽんちゃんがずっとお世話になってた
T先生👨⚕️に診てもらうと
結膜炎とのことで
目薬を処方されました
【余談】
りんちゃんを保護して
初めてクリニックに連れて行った時
T先生(医院長先生)が不在で
検査等々担当してくれた勤務医さんに
右眼のことを伝えたんやけど
結膜炎とはおっしゃらず
「多分ストレスが原因かと...
そのうち治るでしょう」
と言われたので『そのうち』を待ってても
治る様子もなかったから
再度T先生に相談し
診察してもらったら結膜炎で…💦
🐾
ぽんちゃん
の子宮蓄膿症の時も

そうやったの...💦
ぽんちゃんはずっと
T先生に診てもらってたけど
たまたまT先生が不在の時で
勤務医さんが診察してくれて
「腰を傷めたんでしょう」
と言われ 帰ってきたけど
『何かおかしい』
と思い 再度 予約して
T先生に診てもらいに行ったら
子宮蓄膿症で翌日 即 手術で😰
勤務医さんの診断を信じてたら
ぽんちゃんの命に関わるとこやった...
なので しつこいと思われようが
疑問があれば何回も尋ねるか
場合によっては
セカンドオピニオンも必要だと
強く思った経験
🐾
🐾
話は戻って りんちゃん

にゃんこに というか
ぽんちゃんにすら目薬なんて
さしたこと無かったし〜

『えー どうしよ😨💦』
by.娘&お母ちゃん
やっと慣れて来た
に

嫌がることをするなんて...

また警戒されるや〜ん💧
でも りんちゃんの目が大事

威嚇されながらも
...威嚇されるのは お母ちゃんだけ(涙
頑張って1日4回 点眼してます

朝晩はお姉ちゃん 昼と夕方はお母ちゃん💦
🐾
りんちゃん エライのは
シャーッ🗯と威嚇はしても
噛んだり引っ掻いたりしないこと

甘噛みはするけどね🐾
早く治って
キレイなお目々になりますように

🐾
お姉ちゃんとは
こんなに仲良くなりました



🐾
今まで外の厳しい環境で
暮らしてた分
お家で安心してゆったりと
過ごしてくれたらいいな〜

と思います
