亀どんのお話 | *hanako*のブログ

*hanako*のブログ

#コーギー#DM#変性性脊髄症#お空組#黒猫#保護猫#サイベリアン#家族#子ども#ハングル#韓国語#日常#アラフィフ#発達障がい#精神障がい#知的障がい#福祉#障がい支援区分認定調査員#介護支援専門員#二次元#イラスト#自分が感じたこと などについて気ままに綴っています(*^^*)


むか〜し むかし あるところに…おじいちゃんおばあちゃん

って ちゃうちゃうおいで




でも もう十数年前の話ニコニコ




子どもたちと よく行っていた神宮の池の傍の道



干からびそうになってた5センチ程のミドリガメ🐢を見つけた子どもたちとお母ちゃん



「このままやったら死んでしまうやん」




と拾って連れて帰って来ました
(何でも拾って来るお母ちゃん 笑)



ぽんちゃんが うちに来た頃には
もう亀どん🐢うちにいてたから
かれこれ5年くらいは居たかな…


毎年 甲羅が剥がれ立派に大きくなった
亀どん🐢✨



厚みもシッカリOK ムッチムチキラキラ

手のひらサイズ以上アセアセ



入れていた水槽が狭くなり



もともと腰が弱かったお母ちゃん



これ以上 大きな水槽で飼うのは無理だし



亀どん🐢も もう元のお池でも大丈夫だろうな と思って



娘と拾ったお池に返しに行きました



お池に放すとスイスイ泳いでいく亀どん



「亀どん バイバーイえーん
って 娘とお母ちゃん 切ないお別れ



したら 亀どん🐢 Uターンして池から上がり お母ちゃんの足元に戻って来るし笑い泣き




でも「ハイ もう行きなさいショボーン」と
お池に促し 泳いで行くのを見て



「元気でな〜えーん




とお別れを言っていると




亀どん🐢 またまたUターンしてお母ちゃんの足元に戻って来るし




それを繰り返すこと3回笑い泣き




3度目で ようやく戻ることなく 元いたお池に帰って行きました🐢💨




傍で その様子をご覧になっていたおじさん


おじいちゃん「わし 長いこと生きてるけど 亀がこんだけ人に懐くの 初めて見たわ
ええもん 見してもろたわ〜」



と おっしゃってくださいましたおねがい




帰り道 娘に


「亀どん 何かお礼してくれるかなぁラブ


と おバカなことを言いながら帰ってきました爆笑
   (玉手箱はいらないけど 浦島太郎風を期待 笑)




はい こんな昔話をUPして…  家事とお仕事から逃避している お母ちゃんです(笑)