昨日 娘が私にくれました
元祖☆ぽんちゃん
娘が保育園児の時に私が買ってあげたコーギーのぬいぐるみ 名前は“ぽん”
幼かった娘が付けた名前です

12年半前 ぽんちゃんが ウチに来たときは子供たちが大騒ぎでした



ずっと『わんちゃん飼いたい』と家族(ダンナ+子供3人)は訴え続けていたのですが 私一人だけが
『絶対にダメ‼︎』
と猛反対していて(…だって 仕事しながら子ども三人の世話だけでも大変なのに その上わんちゃんなんて
)

でも その猛反対していたお母ちゃんが ショップでぽんちゃんと目が合った途端 何もかもブッ飛んでそのまま連れて帰って来たのですから…



当時 小学校から帰って来たお兄ちゃんたちと園から帰って来た娘は
「うわぁ!犬が居る〜♡」
「めっちゃ可愛い〜♡」
「名前 何にする??♡」
そう…テンションはMAX



そして名前を決めるのに揉め出して収拾がつかなくなり…

お母ちゃん その場で 思わず
「コーギーやから名前は“ぽん”や!」
と かなり強引 安易に言いきってしまいました

まあ“ぽん”って名前は覚えやすく呼びやすいのか 町内で散歩をしてると 会う人会う人に「ぽんちゃん」「ぽんちゃん」と声をかけてもらい可愛いがっていただいたので良しとしてます

うちの町内はご年配の方が多く ぽんちゃん号(車椅子)で散歩してる時も
「ワシも頑張るからオマエも頑張れよー」
「わんちゃんがこんなに頑張ってるから私も負けやんと頑張るわ!」
等々 お声をかけていただき…
しばらく散歩でもお会いしていなかった方は わざわざ家まで訪ねて来て下さって
「ぽんちゃん この頃見かけへんけど大丈夫?」
と気にかけてもらい 本当に有り難かったです



名前の話から 思い出話へと逸れてしまいました



昨夜は娘がくれた“ぽんちゃん”とお布団に入り 今日は家でデスクワークだけという安心感もあったからか我慢が切れ 今朝起きたら目が腫れて開かないくらい泣いちゃいました

…たまには吐き出していいよね〜
