経営者からスピリチュアルカウンセラーに転身

自動書記ソウルメッセンジャーのローズです



面白い気づき:夫の効率主義と私のマイペース


こんにちは!

今日は私の夫との日常を通じて得た面白い気づきをシェアしたいと思います。


夫の効率への渇望


私の夫は、プライベートや家庭生活でも常に「効率」を求めてきます。

しかし、私はというと、

すでに生まれる時に決めてきた

ホロスコープに沿って生きており、

特に牡牛座の私はじっくり物事に取り組んだり、

五感を使うことが得意です。


この時点で、夫が求めている

「効率」

というものは、

私には永遠に叶わないことなのです。


それでも夫は気づかず、

私ができるまで

効率化

の説明を続けてきます。

この光景を見ていると、

一方通行なのが明らかで、

思わず笑ってしまいます🤣


努力と自己理解のジレンマ


努力はし続けているものの、

ケアマネ以外の仕事ではどうしても

効率的に考えられません。


それでも、

夫からの指摘を受けて

「そっかぁ🤔」

と思うのですが、

なぜか実行に移せないのが現実です。


重要なのは、

夫に認められたいから

頑張るのではないということ。

できなくてもいいと自分を赦すことが、

真の自分を見つけるために必要です。


夫の言葉の影響をどう受け止めるか


夫からの言葉は、

多くの影響力を持っています。

たとえば、

「もっと稼げ」

と言われた場合、

そのプレッシャーで自分を追い込み

結果的にもっと時間がかかってしまいます。


まずは、自分に優しくして、

心の癒しから始める必要があります。

動き続けることで

逆に結果が遠のくこともあるので、

不安を感じるのは自然なことだとしても、

自分の可能性を信じることが大切です。


ハイヤーセルフに導かれる日々


現在、私は自分のハイヤーセルフが

進めてくれている方向に向かっています。


周りの声に惑わされず、

自分の可能性を信じるようになったことで、

夫からの言葉にブレることがなくなりました。

未だに不安を感じたり、

セッションを探すことがなくなったのです。


この気づきは、

私自身への大切なメッセージでもあります。

まずは自分を信じることが、

すべての始まりです。


まとめ


今回の気づきは、

もしかしたら私だけのものではなく、

誰かの心にも響くかもしれないと思い、

シェアしました。


あなたも自分の可能性を大切にしながら、

軽やかに進んでいくことを

心がけてみてくださいね!🌈




人間関係の問題をノートで解決するコンサル


[お問い合わせはこちら]

↓↓↓公式LINEから

 

友だち追加

 

 

 

お客様の声

たった一回のセッションで行動変容へ導く

ご感想はこちら

 

プリンセスヒーリング

ご感想はこちら

 

もどっておいで小さなわたし

ご感想はこちら

 

プリンセスアート

ご感想はこちら

 

お名前の声カウンセリング