今日 2月10日は「ニットの日」です。
と、年末に買い替えた新車は、その日のはじめに教えてくれます。今日は⚪︎月⚪︎日「⚪︎⚪︎の日です」と。
毎日これが結構楽しみです。
今までで1番気に入ったのは、
「今日は1月14日。愛と希望と勇気の日です。」




それはいいとしてねー
今日は色々な出来事がありまして。



市川海老蔵さんの『勧進帳』観てきました。
もう、素晴らしくて引き込まれました。
小松市で生まれ育った私は、中学の時に勧進帳に触れる機会がありました。あー、本物はこうなのか、と感動しました。こうした舞台は観られる時にみないと人生損をする。観られてよかったです。 

一緒に行ったMママに
素敵なお店、連れて行ってもらいましたよー♪


そしてそのまま練習。月曜幼児クラスさん。
まだエンジンのかからないみんなに、期待を込めて少し厳しいことを言いました。
写真は、少し叱られてから、みんなでお話し合いをしながら発表会演技の覚え違いを確認しているところです。
こんな時もあります。次のレッスンでは絶対もっと上手くなっているはずキラキラ頑張ろうビックリマーク


そして写真はないけど、一般小学生クラス。みんな熱心に頑張っているけど、すごく優秀な子たち。用意している演目が多くて、まだまだ時間が足りません。お迎えのママたちをお待たせしてごめんなさい。これからも少し長引きそうです真顔

次の一般さんのレッスンが終わって帰り際、スキップして帰りたくなるようなことを話してくれました♪(これは秘密♪)

競技コースは、月金はいつものことながら全く見れませんでした😭明日はスタジオ練習〜エイエイオー!


あと、すっごくマナーの悪い犬の散歩の光景に出くわしました💢 その場で注意出来なかった自分にも反省。飼い主さんちゃんとして💢




これはうちのあずきです♡ 
今日はすごくあっという間に1日過ぎました。