中体連の県大会が終わりました。
8月に金沢市で開催される北信越大会の予選でもあり、大会はとても緊張感がありました。
酷暑の体育館💧こんなに暑くて大丈夫か!?と選手たちの体調が心配でしたが、1人も不調を訴えることなく終了しました。
演技の出来と結果…
落下はなかったけど、交換で反省点があった紫錦台中学校の団体と、ミスなく堂々と楽しそうに演技したリサコ、まだまだフープは特訓必須であるが落ち着いて丁寧に2種目まとめたマナ、フープのノーミスのあと、2種目目のボールで、サッカーW杯並にボールを蹴飛ばした暴れん坊メイが北信越に進めることとなりました。
終了後は北信越大会の会場までトラックでフロアーを運搬しました。
新体操では使用したことのない、初めての体育館。石川県総合スポーツセンターです。アリーナの大きさは、金沢市総合体育館の4倍くらいかな。 広ーい、高ーい。
こんなとこでやるんだねー。 地元だけどこの体育館は全く馴染みがなくてキョロキョロ👀
8月までにイメージだけは膨らませておかんなんね。
みんな、暑さに負けずにこの夏も練習頑張りまっし!