昨日までの2日間長野市で開催の北信越ジュニア大会に出場しました。
昨夜は、帰るなり気力 体力 思考能力がなくなり、一体、どのようにして布団に入ったのかも謎〜(。´xω×)
✩*⋆°ෆ*⋆°ஐ*⋆°✩*⋆°ෆ*⋆°ஐ*⋆°✩✩*⋆°ෆ*⋆°ஐ*⋆°✩*⋆°ෆ*⋆°ஐ*⋆°✩✩*⋆°ෆ*⋆°ஐ*⋆°✩*⋆°ෆ*⋆°ஐ*⋆°✩
さて女子の方の大会報告です。
個人はジュニア最後となるクルミは1つ1つ丁寧に演技できたし、小学6年ながら堂々と演技したメイとリサコ、緊張で足が震えた4年生のリコも、それぞれの個性を出せたのではないかと思います。
クルミとメイは決勝に進むことができ、決勝の2種目を予選以上にまとめることができたし、リコはボールでは大きなミスが2つもあったけど徒手はリコの良さを出せて5位入賞することができました✨
たくさん練習してきた団体は、あぶないところもあったけどカバーしあい、なんとか落下なしで終えることができ、久しぶりの入賞を果たしました✨
いろいろ大変だった団体、ムードメーカーの初心者マナと控えめだけど頼りになるマアヤ、メイの嬉しい笑顔、とても輝いていました。
そして
嬉しさと、苦労とプレッシャーが解かれた安心感が混じった キャプテンクルミと副キャプテンリサコの涙が特別美しかったです。
今回は聖子コーチ、珠コーチと私の3人で選手を見ることができました。気の小さい私にとって、それがどれほど心強かったことか ・:* ೫̥♡*
✩*⋆°ෆ*⋆°ஐ*⋆°✩*⋆°ෆ*⋆°ஐ*⋆°✩✩*⋆°ෆ*⋆°ஐ*⋆°✩*⋆°ෆ*⋆°ஐ*⋆°✩✩*⋆°ෆ*⋆°ஐ*⋆°✩*⋆°ෆ*⋆°ஐ*⋆°✩
応援して下さいました、たくさんの方々に感謝いたします。ありがとうございました。