二日目。
アリーナに演技を見てもらいアドバイスをもらいました。クルミのリボンは明日少し手直ししてもらいます(^-^)
ワークショップの最後は演技会。たくさんの演技を見られて楽しかったです♪
うちの子たち、それぞれの課題を見つけられたと思います。個人の出来は、順に45点、75点、50.点、65点、85点といったところ(^^;;
アリーナはミスをして悔しがっていましたが、数ヶ月前の大怪我を乗り越え、自分に厳しく頑張る姿が何よりのお手本。そしてチャンスにかける思いの強さ、うちの子たちにも持っていてほしいです。

そして
今回、あらためて感じたことは行動面、礼儀面。
富山県、福井県の選手さんたちの礼儀正しさは見習うところがたくさん。小さい子達もきちんとしていて立派でした。

うちの子たち、成長してる途中です♡
これからどんどん素敵な選手になれるといいね。
{8BDB40C4-BE33-4619-928C-3E25E0D57AD2:01}

{C55DF5ED-C1B6-40A0-8866-6DB3AA20DA44:01}
一般コースさん、競技コースさんで作った折り鶴の首飾りをプレゼントしました⭐︎