
節約OLのティンカーベルです

昨日の休日は午後からお世話になってるお着物屋さんへ

楽しみにしていた螢庵さんの西陣織の袋帯が完成したのと、お願いしていたクリーニングを引き取りに



やっぱり帯はステキでした

博多織は昨年大島紬と一緒に買ったのですが、同じ担当さんが来られてました



私と名字が一緒だからか覚えていて下さって、お土産に博多織の巾着頂きました

楮紙、三椏紙、雁皮紙があって、人間国宝が作った雁皮紙を使っているとのこと



そして驚くことに、話を聞けば聞くほど、この人間国宝の紙は大学の卒業書作展のかな作品に使用した紙っぽい

ついこの間実家の片付けでこの紙の残りの分も発見して触ったばかりだし、大学の先生が説明してた記憶がある

人間国宝の作った紙が実家にあるなんて

何よりの衝撃だ
