と思い立って得意な書道で命名やらウエディングボード作りはどうかなと手作りサイトなるものを見てみました(^^)
するとそこには、たくさんの書道家の皆さんが書かれた作品がどっさり💦
批判になりますので、これ以上の閲覧はご注意⚠️
書道家は自分がそう名乗れば書道家になります(・・;)
つまり自称。
そして書道家とは自分の作品のみを売って生計を立てている人です‼︎つまりアーティストとしてのみの活動でお金を稼ぐ人‼️
お習字の先生をしていたり、他のお仕事をされていたらそれは書道家ではない。
日本には純粋な書道家はいないんじゃない⁈
とお師匠さんとお話したことも...
そして何より許せなかったのが、字の間違い😥
書道家なら書道辞典で字調べくらいしてー(>_<)
間違っている字を堂々と作品として出してお値段も高い💦
これってどうなの❓
しかし売れてる(笑)
きっと宣伝の仕方とか上手なんだろうなぁー🐾
売れてるからこそ書き手には注意をしてもらいたいなぁ...
とか、思うところはたくさん∑(゚Д゚)
モラルって大切✨
そんなこんなで、サイトやアプリを見てイライラしそうなので、副業は断念(・・;)
こだわりを持ちすぎるのも考えものですね(笑)